WEKO3
アイテム
画像からの形状復元に適合した三角網の生成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/52450
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/5245027530e9a-aa22-4a54-ae3d-fe28a8da56e9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-09-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 画像からの形状復元に適合した三角網の生成 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Generating a Triangular Mesh Adapted for Shape Reconstruction from Images | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
岡山大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NECエンジニアリング第二システムソリューション事業部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岡山大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岡山大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Technology, Okayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
System Solutions Division II, NEC Engineering, Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Technology, Okayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Technology, Okayama University | ||||||||
著者名 |
村田, 正和
中辻, 敦忠
菅谷, 保之
金谷健一
× 村田, 正和 中辻, 敦忠 菅谷, 保之 金谷健一
|
|||||||
著者名(英) |
Masakazu, Murata
Atsutada, Nakatsuji
Yasuyuki, Sugaya
Kenichi, Kanatani
× Masakazu, Murata Atsutada, Nakatsuji Yasuyuki, Sugaya Kenichi, Kanatani
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 特徴点に基く画像からの3次元復元では通常,それらの特徴点を頂点とする三角網が定義され,シーンが多面体として表示される.しかし,シーン自身が多面体の場合は物理的な辺に矛盾する辺が現れる.本論文ではそのような誤りを検出するフィルタを用いて初期の三角網を物理的な辺に適合するように自動的に変換する新しい手法を提案する.さらに周囲の偽の境界を除去する手法も示す.これらは何のしきい値を設定することなく実行できる.そして実画像を用いて,提案手法が従来のランダムに探索する方法に比べて,誤りを訂正する能力がより高いことを示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In reconstructing 3-D from images based on feature points, one usually define a triangular mesh that has these feature points as vertices and display the scene as a polyhedron. However, if the scene itself is a polyhedron, some of the displayed edges may be inconsistent with physical edges. This paper presents a new technique for automatically making a given triangular mesh compatible with the physical shape, using a template that can detect shape inconsistencies. We also present a technique for removing spurious occluding edges. All the procedures do not include any thresholds to be adjusted. Using real images, we demonstrate that our method has higher capability to correct inconsistencies than the conventional methods based on random search. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 2004, 号 91(2004-CVIM-145), p. 9-126, 発行日 2004-09-10 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |