WEKO3
-
RootNode
アイテム
MGDSS:慣性式モーションキャプチャを用いたジェスチャによるドローンの操作
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2001390
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2001390e043bba2-f68d-405f-a85b-81d06bb07c32
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2027年3月10日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2025 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, EC:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-03-10 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | MGDSS:慣性式モーションキャプチャを用いたジェスチャによるドローンの操作 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 身体性とセンシング | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
北海道情報大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
北海道情報大学 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Hokkaido Information University | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Hokkaido Information University | ||||||||||
著者名 |
山内,瀬智
× 山内,瀬智
× 湯村,翼
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | ドローンは,農薬の散布や災害救助,ライトアップショーなどで利用されている.操作にはコントローラを用いるのが一般的であるが,その際には操縦者の手が塞がる.両手を塞がずにドローンを使用することができれば,ドローンの活用の可能性は広がる.ジェスチャによる操作システムにはいくつかの事例があるが,カメラやセンサを用いる場合には操縦者の位置が制限され,専用の装着式センサを用いる場合には故障時の保守性が低い.そこで本論文では,汎用的な慣性式モーションキャプチャを用いてドローンをジェスチャで操作するシステム,MGDSSを提案する.本論文では,MGDSSのシステム設計と実装を行い,評価実験を実施した.ジェスチャでの操作性に対する評価の結果,ジェスチャでのドローン操作は行いやすいという結果を得た.また,慣性式モーションキャプチャ機器の精度によって,ジェスチャの判定とのずれが生じ,操作が行えないという課題も明らかとなった. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12049625 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC) 巻 2025-EC-75, 号 35, p. 1-4, 発行日 2025-03-10 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8914 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |