WEKO3
アイテム
並列可視化処理向けFPGA搭載PCIカードへのボリュームレンダリングの予備実装
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/27209
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/272095be8fff1-ece1-47be-9e20-9e0b8e571e2d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2005 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2005-01-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 並列可視化処理向けFPGA搭載PCIカードへのボリュームレンダリングの予備実装 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Preliminary Implementation of Volume Rendering Circuit onto an FPGA-based Visualization Accelerator | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院情報学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院情報学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院情報学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院経済学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院情報学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Informatics Kyoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Informatics Kyoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Informatics Kyoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Economics Kyoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Informatics Kyoto University | ||||||||
著者名 |
岡村, 大
× 岡村, 大
|
|||||||
著者名(英) |
Dai, Okamura
× Dai, Okamura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では、Dual LinkのDVI-D入出力インターフェースとDDR-SDRAMを2系統搭載し、高いメモリバンド幅を要求する並列画像向けに開発したFPGA搭載PCIカードを紹介する。また、その具体的な応用として、並列ボリュームレンダリング向けの専用アクセラレータをこのボードに実装する構想を述べ、その簡易版として制作したボリュームレンダリング回路の紹介を行う。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper introduces an FPGA-based PCIcard for Parallel Visualization of Large Volume Data. In order to implement memory intensive image/vision processing applications, like parallel volume rendering, this card is configured with DVI-D Dual Link Input/Output interfaces and two independent channels of DDR-SDRAM. Then we show our preliminary implementation of a simple volume rendering circuit onto the PCIcard. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11451459 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムLSI設計技術(SLDM) 巻 2005, 号 8(2004-SLDM-118), p. 75-80, 発行日 2005-01-26 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |