Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2015-09-18 |
タイトル |
|
|
タイトル |
非和声音を含むフレーズの動的生成とタッチインタラクションシステムへの応用 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Dynamic Generation of Musical Phrases Including Non-Chord Tone and Its Application to a Touch-Interaction System |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
東京工科大学 |
著者所属 |
|
|
|
東京工科大学 |
著者所属 |
|
|
|
渡辺電気株式会社 |
著者所属 |
|
|
|
東京工科大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo Univercity of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo Univercity of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Watanabe-DENKI Inc |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo Univercity of Technology |
著者名 |
黒田, 元気
伊藤, 彰教
渡邉, 賢悟
伊藤, 謙一郎
|
著者名(英) |
Genki, Kuroda
Akinori, Ito
Kengo, Watanabe
Kenichiro, Ito
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本研究者らは第 35 回 EC 研において,iOS 上で動作する「iSCKit」を発表し,特定のスケールに沿ったフレーズの動的生成に関する技術報告を行った.より音楽的な結果を得るため,非和声音を含むフレーズの動的生成と制御に関し,モードスケールと和声進行を考慮したアルゴリズムを検討の上,先行研究のシステムを拡充した.生成される音楽は,長調,短調に限らず,多様なモードや和音に対応可能となった.このシステムのゲーム内での活用について報告する. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
The researchers presented a paper on “iSCKit” for iOS in 35th SIG-EC and we reported on the real-time creation of musical phrases following a scale. To get musical progress, we devised algorithm including theory of mode scale and harmony to create and control musical phrases including non-chord tones. Moreover, we expanded our system “iSCKit” by a musical algorithm. The system can produce phrases based on various modes and chords as well as major and minor keys. We present an application of our system to digital games. |
書誌情報 |
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2015論文集
巻 2015,
p. 216-219,
発行日 2015-09-18
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |