ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 会誌「情報処理」
  2. Vol.53(2012)
  3. No.6

コンピュータグラフィクスの新展開:コンピュテーショナルフォトグラフィ

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/82014
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/82014
b4e6b01a-4b24-42a9-87fc-90d07c956e34
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-MGN530606.pdf IPSJ-MGN530606 (1.6 MB)
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Magazine(1)
公開日 2012-05-15
タイトル
タイトル コンピュータグラフィクスの新展開:コンピュテーショナルフォトグラフィ
タイトル
言語 en
タイトル Recent Developments in Computer Graphics: Computational Photography
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 特集
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ article
著者所属
(株)東芝 半導体研究開発センター デジタルメディアSoC 技術開発部
著者所属(英)
en
Toshiba Corp.
著者名 坂東洋介

× 坂東洋介

坂東洋介

Search repository
著者名(英) Yosuke, BANDO

× Yosuke, BANDO

en Yosuke, BANDO

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 カメラと写真術(フォトグラフィ)はデジタル化した後も基本思想は銀塩時代のままである.銀塩時代の既成概念を抜け出して,撮影した後にピントが変更できるカメラや曲がり角の先が見えるカメラは作れないのだろうか? これらの一見突拍子もないほどに従来のカメラの限界を打ち破る撮像を可能にする技術がコンピュテーショナルフォトグラフィである.光学・エレクトロニクスなどのハードウェア技術と,コンピュータグラフィクス・ビジョンなどのソフトウェア技術を巧妙に組み合わせることで,どちらか一方だけでは実現できない新たな撮像および画像生成を可能にする本技術分野について基本概念と各種事例を解説し,今後の展望を述べる.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00116625
書誌情報 情報処理

巻 53, 号 6, p. 568-573, 発行日 2012-05-15
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-21 18:42:09.435375
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

坂東洋介, 2012: 情報処理学会, p. 568–573.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3