WEKO3
アイテム
楽曲嗜好データを用いた楽曲発見支援ツールの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/73291
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/732914db4049a-151e-4711-8590-d47e50b43adc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-03-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 楽曲嗜好データを用いた楽曲発見支援ツールの開発 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Development of a tool to support music discovery by using music preference data | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学情報学群情報メディア創成学類 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
College of Media Arts, Science and Technology, School of informatics, University of Tsukuba | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Graduate school of Systems and Information Engineering, University of Tsukuba | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Graduate school of Systems and Information Engineering, University of Tsukuba | ||||||||
著者名 |
白井, 智子
三末, 和男
田中, 二郎
× 白井, 智子 三末, 和男 田中, 二郎
|
|||||||
著者名(英) |
Satoko, Shiroi
Kazuo, Misue
Jiro, Tanaka
× Satoko, Shiroi Kazuo, Misue Jiro, Tanaka
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,楽曲発見のためのサービスが増えつつある.これらのサービスでは,楽曲発見のための手掛かりがある場合には,好みの楽曲を発見できる.本研究では,手掛かりが十分になくても好みの楽曲を幅広い範囲から発見できる楽曲発見支援ツールを開発した.本ツールは,音楽ジャンルの関係構造とリスナーの楽曲嗜好を視覚的に表現したことが特徴である.また,ケーススタディを通して,開発した楽曲発見支援ツールにより,自分の好みの楽曲を従来よりも幅広い範囲から探索できることを示した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In recent years, services for discovery of music are increasing. If we have explicit information to specify music, we can get music with our taste by using such the services. We developed a tool to support discovering music, that make the users to be aware of their favorite music without explicit information. We used a relational structure between genres and sub-genres of music, and music preference data of many listeners. We also performed a case-study to explain the usefulness of our tool. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1221543X | |||||||
書誌情報 |
研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 巻 2011-HCI-142, 号 24, p. 1-8, 発行日 2011-03-10 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |