WEKO3
-
RootNode
アイテム
京都大学におけるATMネットワークKUINS-II/ATMの設計と運用
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/72260
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/722609e25ead4-8f8f-4ee9-ad56-e9120e670c4a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1997 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-02-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 京都大学におけるATMネットワークKUINS-II/ATMの設計と運用 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Design and Operation of an ATM-based Campus Network KUINS-II/ATM | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
その他タイトル | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大型計算機センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Data Processing Center, Kyoto University | ||||||||
著者名 |
石橋, 勇人
岡部, 寿男
櫻井, 恒正
金澤, 正憲
× 石橋, 勇人 岡部, 寿男 櫻井, 恒正 金澤, 正憲
|
|||||||
著者名(英) |
Hayato, Ishibashi
Yasuo, Okabe
Tsunemasa, Sakurai
Masanori, Kanazawa
× Hayato, Ishibashi Yasuo, Okabe Tsunemasa, Sakurai Masanori, Kanazawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 京都大学では、全学をカバーするATMネットワークであるKUINS-II/ATMを1996年3月に導入した。このATMネットワークは、総計260台のATM交換機からなる大規模なものであり、交換機間を接続する回線容量は1.8Gbpsから311Mbpsとなっている。京都大学には、すでに全学をカバーするキャンパスネットワークであるKUINSが敷設されているが、 KUINS-II/ATMの基本的な考え方は、従来からあるキャンパスネットワークを置き換えてしまうのではなく、従来のネットワークを活かしつつ、これまでにはで | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We have introduced a very large scale campus-wide ATM network at Kyoto University in 1996. This network, called KUINS-II/ATM, consists of 260 ATM switches. These switches are connected with 1.8Gbps to 311Mbps high speed links. We already have a "legacy" c |
|||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12496576 | |||||||
書誌情報 |
分散システム運用技術シンポジウム'97論文集 巻 1997, p. 87-92, 発行日 1997-02-06 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |