ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. ゲームプログラミングワークショップ(GPWS)
  4. 2010

ネットワーク将棋感想戦支援システムの設計

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/71315
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/71315
ed9f4f4b-a9de-4e10-8dff-525a8a4a2829
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-GPWS2010010.pdf IPSJ-GPWS2010010 (189.9 kB)
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2010-11-12
タイトル
タイトル ネットワーク将棋感想戦支援システムの設計
タイトル
言語 en
タイトル Discussion Support for Internet Shogi
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
香川大学工学部
著者所属
香川大学工学部
著者所属
香川大学工学部
著者所属
香川大学工学部
著者所属
香川大学工学部
著者所属
香川大学工学部
著者所属
香川大学工学部
著者所属(英)
en
Faculty of Engineering, Kagawa University
著者所属(英)
en
Faculty of Engineering, Kagawa University
著者所属(英)
en
Faculty of Engineering, Kagawa University
著者所属(英)
en
Faculty of Engineering, Kagawa University
著者所属(英)
en
Faculty of Engineering, Kagawa University
著者所属(英)
en
Faculty of Engineering, Kagawa University
著者所属(英)
en
Faculty of Engineering, Kagawa University
著者名 高橋, 哲也 垂水, 浩幸 澤田, 誠 山本, 航平 北岡, 真弥 平賀, 裕基 林, 敏浩

× 高橋, 哲也 垂水, 浩幸 澤田, 誠 山本, 航平 北岡, 真弥 平賀, 裕基 林, 敏浩

高橋, 哲也
垂水, 浩幸
澤田, 誠
山本, 航平
北岡, 真弥
平賀, 裕基
林, 敏浩

Search repository
著者名(英) Tetsuya, Takahashi Hiroyuki, Tarumi Makoto, Sawada Kouhei, Yamamoto Masaya, Kitaoka Yuki, Hiraga Toshihiro, Hayashi

× Tetsuya, Takahashi Hiroyuki, Tarumi Makoto, Sawada Kouhei, Yamamoto Masaya, Kitaoka Yuki, Hiraga Toshihiro, Hayashi

en Tetsuya, Takahashi
Hiroyuki, Tarumi
Makoto, Sawada
Kouhei, Yamamoto
Masaya, Kitaoka
Yuki, Hiraga
Toshihiro, Hayashi

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 インターネットの将棋対局では,感想戦の機能はチャット程度しか提供されていない.我々はネット上での感想戦を本格的に支援するシステムの検討を行っている.本稿では,感想戦の議論と一般の議論との差異,システムの概要,感想戦のプロトコルの設計について述べる.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Shogi games are played on the Internet populary, but for KANSOUSEN (game review), chatting is the only function that is provided. We are designing a support system for network-based KANSOUSEN. In this article, we describe the difference between KANSOUSEN and other discussions, the system overview, and the design of communication protocol for KANSOUSEN.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12496601
書誌情報 ゲームプログラミングワークショップ2010論文集

巻 2010, 号 12, p. 59-62, 発行日 2010-11-12
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-21 23:07:18.116720
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3