WEKO3
アイテム
ドライブプランニングシステムにおける 対話インタフェースの構築
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/57501
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/575010ccfdf75-3ef7-4fd8-8ccd-e465f56c0d76
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2000 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-10-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ドライブプランニングシステムにおける 対話インタフェースの構築 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Constructing a Natural Language Interface of Drive Planning System | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学情報学部/現在,静岡県立小笠高等学校勤講師 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日産自動車株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日産自動車株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学情報学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nissan Motor Co., Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nissan Motor Co., Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Shizuoka University | ||||||||
著者名 |
丹羽, 教泰
秋山, 泰三
柳, 拓良
渡部, 眞幸
伊藤, 敏彦
小西, 達裕
伊東, 幸宏
× 丹羽, 教泰 秋山, 泰三 柳, 拓良 渡部, 眞幸 伊藤, 敏彦 小西, 達裕 伊東, 幸宏
|
|||||||
著者名(英) |
Michihiro, Niwa
Taizou, Akiyama
Takura, Yanagi
Masaki, Watanabe
Toshihiko, Itoh
Tatsuhiro, Konishi
Yukihiro, Itoh
× Michihiro, Niwa Taizou, Akiyama Takura, Yanagi Masaki, Watanabe Toshihiko, Itoh Tatsuhiro, Konishi Yukihiro, Itoh
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,ドライブプランニングシステムにおける対話インタフェースについて述べる.このシステムは,カーナビゲーションシステムの機能の一つである目的地設定を拡張し,一つの目的地だけではなく,複数の目的地やそれに付随する発着時間,日数などの設定を行うものである.これらのパラメータの設定を行うための対話における言語処理手法について報告する.特に,対話処理に必要となる構文解析・意味解析,文と文のつながりを理解するための文脈処理,プランをスムーズに作成するための対話制御について検討し,実装したプロトタイプシステムを紹介する.また,試作したシステムの評価を行い,有用性と問題点を明確にした. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we describe a natural language interface for Drive Planning System which supports drivers to make a plan for a trip. The system enables us to make a plan for a trip interactively by using natural language. We propose following methods: a parsing technique for restricted sentence patterns in a specific domain, a method for semantic analysis integrated into the parsing process, and a method for contextual analysis identifying references of pronouns and omitted words. We implemented a prototype dialogue system for planning trip by car and evaluated the system. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10442647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告音声言語情報処理(SLP) 巻 2000, 号 101(2000-SLP-033), p. 55-60, 発行日 2000-10-27 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |