WEKO3
アイテム
対話的文書検索における文書クラスタリングの役割
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/40447
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/404470df016b0-5a88-4e2d-89a6-8647a4394073
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2001 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2001-05-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 対話的文書検索における文書クラスタリングの役割 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | The Effect of Document Clustering in Interactive Relevance Feedback | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
(株)日立製作所中央研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)日立製作所中央研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)日立製作所中央研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国立情報学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)日立製作所中央研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)日立製作所中央研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)日立製作所中央研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)日立製作所中央研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Central Research Laboratory, Hitachi Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Central Research Laboratory, Hitachi Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Central Research Laboratory, Hitachi Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Informatics | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Central Research Laboratory, Hitachi Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Central Research Laboratory, Hitachi Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Central Research Laboratory, Hitachi Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Central Research Laboratory, Hitachi Ltd. | ||||||||
著者名 |
岩山, 真
丹羽, 芳樹
西岡, 真吾
高野, 明彦
久光, 徹
今一, 修
櫻井, 博文
藤尾, 正和
× 岩山, 真 丹羽, 芳樹 西岡, 真吾 高野, 明彦 久光, 徹 今一, 修 櫻井, 博文 藤尾, 正和
|
|||||||
著者名(英) |
Makoto, Iwayama
Yoshiki, Niwa
Shingo, Nishioka
Akihiko, Takano
Toru, Hisamitsu
Osamu, Imaichi
Hirofumi, Sakurai
Masakazu, Fujio
× Makoto, Iwayama Yoshiki, Niwa Shingo, Nishioka Akihiko, Takano Toru, Hisamitsu Osamu, Imaichi Hirofumi, Sakurai Masakazu, Fujio
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 適合性フィードバックにおいて,ユーザが効率良く適合文書を判定できることを目的に,二つの検索結果表示法「カテゴリーバー表示」「デンドログラム表示」を提案して評価した。これらはいずれもクラスタリングアルゴリズムを用いて検索結果を自動分類表示する。残念ながら再現率/精度の評価尺度では,両者の有効性を確認することはできなかった。しかし,ユーザとシステムとの対話ログを調べた結果,「デンドログラム表示」ではユーザが効率良く適合文書のまとまりを見つけていることがわかった。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We examined the two cluster-based representations of search results in a relevance feedback environment. Through interactive runs by human subjects, we found that both representations, "ranking with categories" and "dendrogram," could not outperform the conventional relevance ranking from the standpoint of average precision. However, by analyzing the interactions between the human subjects and the system, we found the dendrogram to be more effective than the conventional relevance ranking for the human subjects to easily find a group of similar documents. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10114171 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告情報学基礎(FI) 巻 2001, 号 44(2001-FI-062), p. 129-136, 発行日 2001-05-21 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |