ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 論文誌(ジャーナル)
  2. Vol.65
  3. No.12

SoK:セキュリティ教育ビデオゲームにおけるゲームジャンルに関する体系的調査

https://doi.org/10.20729/00241628
https://doi.org/10.20729/00241628
dc863e43-0978-40bc-b337-0ed9effd2292
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-JNL6512010.pdf IPSJ-JNL6512010.pdf (1.1 MB)
 2026年12月15日からダウンロード可能です。
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, 論文誌:会員:¥0, DLIB:会員:¥0
Item type Journal(1)
公開日 2024-12-15
タイトル
タイトル SoK:セキュリティ教育ビデオゲームにおけるゲームジャンルに関する体系的調査
タイトル
言語 en
タイトル SoK: A Systematic Survey on Game Genres for Security Education Video Games
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 [特集:社会的・倫理的なオンライン活動を支援するセキュリティとトラスト] ビデオゲーム,セキュリティ教育,ゲームジャンル,体系調査
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.20729/00241628
ID登録タイプ JaLC
著者所属
大阪大学/産業技術総合研究所
著者所属
大阪大学
著者所属
大阪大学
著者所属
産業技術総合研究所
著者所属(英)
en
Osaka University / AIST
著者所属(英)
en
Osaka University
著者所属(英)
en
Osaka University
著者所属(英)
en
AIST
著者名 新井, 美音

× 新井, 美音

新井, 美音

Search repository
矢内, 直人

× 矢内, 直人

矢内, 直人

Search repository
猪俣, 敦夫

× 猪俣, 敦夫

猪俣, 敦夫

Search repository
花岡, 悟一郎

× 花岡, 悟一郎

花岡, 悟一郎

Search repository
著者名(英) Mine, Arai

× Mine, Arai

en Mine, Arai

Search repository
Naoto, Yanai

× Naoto, Yanai

en Naoto, Yanai

Search repository
Atsuo, Inomata

× Atsuo, Inomata

en Atsuo, Inomata

Search repository
Goichiro, Hanaoka

× Goichiro, Hanaoka

en Goichiro, Hanaoka

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 近年のセキュリティ教育では,ユーザにとって理解しやすく,かつ,関心を得やすい方法としてビデオゲームの利用が注目されている.様々なセキュリティ教育用のビデオゲームが設計されている一方,これらのビデオゲームについてゲームジャンルの観点から体系的に取り組んだ分析調査は,著者が知る限り行われていない.本論文ではセキュリティ教育用ビデオゲームについて,関連する論文と公開利用可能なゲームを収集し,ゲームジャンルの観点からこれらの既存研究を体系的に分析調査する.まず近年のセキュリティ教育用ビデオゲームにおけるゲームジャンルを調査分析し,多く提案されているゲームジャンル,および,各ゲームジャンルにおいて娯楽としての側面と教育としての側面が優れているゲームの設計を確認した.次に,既存のセキュリティ教育用ビデオゲームと一般の娯楽用ビデオゲームにおける設計の違いを明らかにした.特に,一般的な娯楽用ビデオゲームで人気なゲームジャンルに関して,セキュリティ教育用ビデオゲームでそれらのゲームジャンルが含まれるものはわずかなことを確認した.これらをふまえた知見として,ユーザの関心を高めるためにはセキュリティ教育ゲームにおける娯楽としての側面を向上させることが重要と考え,後続の研究において検討すべきセキュリティ教育用ビデオゲームの設計も明らかにした.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In recent years, security education has focused on video games because they are easily understandable and interesting for users. Whereas various security-education video games have been designed, a systematic survey with respect to their game genres has never been conducted, to the best of our knowledge. In this paper, we conduct a systematic survey of security education video games with respect to game genres by collecting and analyzing their related papers and publicly available games. First, we analyze security education video games in recent years and then show their popular game genres and those with learning effectiveness. Second, we shed light on the difference between designs of the security education video games and those of games for general entertainment. Remarkably, although several game genres are popular for general entertainment, the number of security education video games with these genres is limited. Based on the insights mentioned above, we believe that improving the entertainment aspect of security education video games is important. We also describe a design direction for security education video games that is recommended for subsequent works.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00116647
書誌情報 情報処理学会論文誌

巻 65, 号 12, p. 1644-1681, 発行日 2024-12-15
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-7764
公開者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 07:32:14.335801
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3