ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO)
  4. 2024

未知ゴミ識別のための判定手法の比較と実用化に向けた検討

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/240122
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/240122
9540e817-6536-4d9e-8713-d71975f546f7
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-DICOMO2024006.pdf IPSJ-DICOMO2024006.pdf (2.4 MB)
 2026年6月19日からダウンロード可能です。
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, DLIB:会員:¥0
Item type Symposium(1)
公開日 2024-06-19
タイトル
タイトル 未知ゴミ識別のための判定手法の比較と実用化に向けた検討
タイトル
言語 en
タイトル A Method of Littering Garbage Type Recognition using Camera-mounted Tongs with Object Detection Model
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
奈良先端科学技術大学院大学/株式会社mica
著者所属
株式会社mica
著者所属
奈良先端科学技術大学院大学/岡山大学/理化学研究所
著者所属
奈良先端科学技術大学院大学/理化学研究所
著者所属
奈良先端科学技術大学院大学/理化学研究所
著者名 立花, 巧樹

× 立花, 巧樹

立花, 巧樹

Search repository
呉, 健朗

× 呉, 健朗

呉, 健朗

Search repository
松田, 裕貴

× 松田, 裕貴

松田, 裕貴

Search repository
諏訪, 博彦

× 諏訪, 博彦

諏訪, 博彦

Search repository
安本, 慶一

× 安本, 慶一

安本, 慶一

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 ゴミのポイ捨ては野生動物の殺傷に繋がるなど深刻な環境問題に発展している.ポイ捨てを防止する策を講じるために必要な,ポイ捨てゴミの実態やゴミ拾い活動の実績は情報として整理されていない.我々は,カメラ装着型トングを用いて,ゴミを拾うだけで,ゴミの種別・位置情報を網羅的に収集するシステムを提案してきた.しかし,現在のシステムは画像認識モデルのため,学習データに含まれていないゴミが拾われた際に,誤認識が不可避である.この問題を解決するため本稿では,未知のゴミをその他として識別する手法を列挙し,比較検討する.実験結果より,多クラス分類モデルを用いることで,F値77%の精度を達成した.
書誌情報 マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2024論文集

巻 2024, p. 33-38, 発行日 2024-06-19
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 08:04:30.483678
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3