ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. 情報教育シンポジウム
  4. 2024

大学生における「データ分析」のイメージ―テキストマイニングを用いた分析―

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/237895
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/237895
bd73176b-df32-4498-a526-b410ef75017d
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-SSS2024044.pdf IPSJ-SSS2024044.pdf (1.0 MB)
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2024-08-03
タイトル
タイトル 大学生における「データ分析」のイメージ―テキストマイニングを用いた分析―
タイトル
言語 en
タイトル Text Mining to Analyze What Undergraduates Think about Data Analysis
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 数学不安,統計不安,心理学統計法,テキストマイニング
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
神戸女子大学
著者所属
京朋社
著者所属(英)
en
Kobe Women's University
著者所属(英)
en
Keihousha
著者名 西本, 実苗

× 西本, 実苗

西本, 実苗

Search repository
江見, 圭司

× 江見, 圭司

江見, 圭司

Search repository
著者名(英) Nishimoto, Minae

× Nishimoto, Minae

en Nishimoto, Minae

Search repository
Emi, Keiji

× Emi, Keiji

en Emi, Keiji

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究は教科「数学」と教科「情報」を履修してきた学習者がどのような「数学/統計不安」を抱えて統計法の授業を履修し,学習者がどのように変容していくのか解明するために行われた.具体的には「データ分析のイメージ」について書かれた自由記述内容の分析により,「数学/統計不安」研究のための基礎的データを得ることを目的とした.「データ分析」のイメージについてクラスター分析を行った結果,①「資料や情報を集めて結果を集計する」といったニュートラルなもの,②「数学的で難しい」などネガティブなもの,③「苦手意識があるが心理学の学びや自分の将来に役立つと思う」といったネガティブとポジティブが混在するがポジティブが優勢とみられるもの,の 3 つに大別できた.統計・データ分析については「難しい」などネガティブなイメージだけでなく,「自分の将来に役に立つ」などのポジティブな側面もあると確認されたことは,今後の授業実践や研究の示唆になりうると考えられる.
書誌情報 情報教育シンポジウム論文集

巻 2024, p. 302-306, 発行日 2024-08-03
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 08:38:14.604854
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3