WEKO3
アイテム
鳥取大学における情報セキュリティリテラシ教育としての情報システム利用の資格審査
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/235323
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/235323e3a1bc76-5ada-4773-9361-6946efaafbcc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年7月12日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, IOT:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-07-12 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 鳥取大学における情報セキュリティリテラシ教育としての情報システム利用の資格審査 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Information System Qualification as Information Security Literacy Education in Tottori University | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
鳥取大学情報戦略機構 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
鳥取大学技術部 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Organization for Information Strategy and Management, Tottori University | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Technical Department, Tottori University | ||||||||||
著者名 |
大森, 幹之
× 大森, 幹之
× 宮田, 直輝
|
|||||||||
著者名(英) |
Motoyuki, Ohmori
× Motoyuki, Ohmori
× Naoki, Miayta
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 鳥取大学では,2023 年度より全ての教職員に対して,情報セキュリティリテラシ教育の一環として情報システム利用の資格審査を課した.資格審査としては,情報システムを利用する上で必要となる最低限の情報セキュリティに関する知識に関する小テストを課した.そして,資格審査で適格,すなわち,小テストに合格するまでの締切日を設定した.締切日 1 ヶ月前に適格ではない者へはユーザ認証時に小テストの受験を促し,締切日以降はユーザ認証時に強制的に小テストの受験ページへ誘導することとした.本稿では,これらの資格審査の設計と資格審査が与える利用者への負担などについて議論する. | |||||||||
論文抄録(英) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | In Tottori University, all faculty members are required to pass a qualification examination for the use of information systems as a part of information security education from the fiscal year 2023. As the qualification screening, a quiz on the minimum knowledge of information security required to use the information system was imposed. We then set a deadline for the applicants to qualify, i.e., to pass the quiz. Those who were not qualified one month before the deadline were encouraged to take the quiz at the time of user authentication. Those who were not qualified even after the deadline were forcely redirected to the quiz page at the time of user authentication. In this paper, we discuss the design of these qualification tests and the burden they impose on users. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2024-IOT-66, 号 7, p. 1-6, 発行日 2024-07-12 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8787 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |