WEKO3
アイテム
情報法の昨日,今日,明日:6.個人情報保護法制のこれまでとこれから
https://doi.org/10.20729/00229361
https://doi.org/10.20729/00229361e5c24229-d825-4d6f-9fa1-8128cee85dd3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2025年11月15日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | Magazine_02(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-11-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 情報法の昨日,今日,明日:6.個人情報保護法制のこれまでとこれから | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Reviewing Tracings of Growth and Outlooks on Information Law:The Past and Future of Personal Information Protection Regime | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.20729/00229361 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
著者所属 | ||||||||
ひかり総合法律事務所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hikari Sogoh Law Offices | ||||||||
著者名 |
板倉, 陽一郎
× 板倉, 陽一郎
|
|||||||
著者名(英) |
ITAKURA, Yoichiro
× ITAKURA, Yoichiro
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿は,個人情報保護法制史を6期に区分するとともに,法制の全体構成,対象となる情報,本人の権利という,個人情報保護制度の重要問題について,将来的な展望を述べたものである.法制の全体構成については,個人情報保護法制の一元化後も,国会や裁判所の個人情報の取扱いの問題が残っており,対象となる情報については,こどものデータの取り扱いについて検討されるべきであるとともに,段階的な規律を維持することについて問題提起した.本人の権利に関しては,プロファイリングや人工知能といった現代的な課題について,本当に対応できるのかという課題が見られる.やっと揺籃期に入ったと思われる個人情報保護法制には,「これから」の成熟が求められることになる. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 64, 号 12, p. e25-e29, 発行日 2023-11-15 |
|||||||
公開者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |