WEKO3
アイテム
単眼深度推定モデルMiDaSを用いたトイドローンTelloの障害物回避
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/228994
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2289941f755f93-4729-46c8-a067-b93ca4196706
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2025年11月9日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, EMB:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-11-09 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 単眼深度推定モデルMiDaSを用いたトイドローンTelloの障害物回避 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ドローンとロボット | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
立命館大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
大阪大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
富山県立大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
立命館大学 | ||||||||||||||
著者名 |
東内, 元気
× 東内, 元気
× 西川, 広記
× 孔, 祥博
× 冨山, 宏之
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 近年,ドローンは巡回警備等のさまざまな用途で利用されている.日本では,改正航空法などにより,100 グラム以上のドローンの飛行には登録や許可が必要である.そこで,100 グラム未満のドローンの活用が産業界でも期待されている.しかし,小型のドローンは高性能な深度センサを有していないものが多い.そこで本論文では,単眼深度推定モデル MiDaS を用いて単眼カメラ画像から深度を推定することで,単眼カメラしか持たないドローンの自律飛行,具体的には,障害物回避を目指す. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA12149313 | |||||||||||||
書誌情報 |
研究報告組込みシステム(EMB) 巻 2023-EMB-64, 号 6, p. 1-2, 発行日 2023-11-09 |
|||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 2188-868X | |||||||||||||
Notice | ||||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |