WEKO3
アイテム
高等学校教科横断型データサイエンス教育の実践報告 - 情報を核としたカリキュラム開発 –
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/221671
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2216711574f6be-4b8e-4dee-b2e4-e2f0da2b7a08
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-02-17 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 高等学校教科横断型データサイエンス教育の実践報告 - 情報を核としたカリキュラム開発 – | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
帝京大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
帝京大 | ||||||||||
著者名 |
林, 宏樹
× 林, 宏樹
× 渡辺, 博芳
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 令和4年度から実施される高等学校学習指導要領において,データサイエンス(以下,DS)に係わる内容の重要性が増している.しかし,高等学校教育で実践するためには限られた授業時間数であるため,教科横断的なカリキュラムマネジメントが必要である.文部科学省により採択されたスーパーサイエンスハイスクールにおける研究開発校として,教科「数学」「情報」と「総合的な探究の時間」の連携により時間の効率化,質の向上を目指した実践事例を紹介する.また,2年間の授業実施を行い,「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「学びに向かう力」の観点における評価方法を提示する. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第84回全国大会講演論文集 巻 2022, 号 1, p. 429-430, 発行日 2022-02-17 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |