WEKO3
アイテム
高次ハミルトニアンを扱うアナログアニーラの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/220481
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22048118bea99b-4c93-4438-8870-a3e64eb62e53
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-02-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 高次ハミルトニアンを扱うアナログアニーラの開発 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | コンピュータシステム | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
北大 | ||||||||
著者名 |
吉川, 浩
× 吉川, 浩
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | イジングモデルのハミルトニアン(2次式)を3次以上へ拡張することによって適用可能な問題範囲が広がる。例えば論理ゲート(AND, OR, XOR 等)が実現可能となるため、任意の論理式を扱えるようになる。本研究課題では、3次以上のハミルトニアンを扱うアニーラをアナログ回路で実現した事例を紹介する。 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||
書誌情報 |
第84回全国大会講演論文集 巻 2022, 号 1, p. 15-16, 発行日 2022-02-17 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |