Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2022-05-14 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ハンディ型スキャナによる東海大学所蔵文明コレクションの3Dデータベース構築 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
東海大学文学研究科史学専攻/東海大学医学部医学科 |
著者所属 |
|
|
|
東海大学文化社会学部ヨーロッパ・アメリカ学科 |
著者所属 |
|
|
|
東海大学文学部文明学科 |
著者所属 |
|
|
|
東海大学医学部医学科 |
著者所属 |
|
|
|
東海大学文化社会学部アジア学科 |
著者所属 |
|
|
|
東海大学医学部医学科 |
著者名 |
鴨下, 真由
野澤, 峻大
吉田, 晃章
今西, 規
山花, 京子
松前, ひろみ
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,デジタルアーカイブでは,3D データの活用も始まっている.しかし 3D スキャン機器はデジタルカメラでの撮影に比べて,特殊な据え置き型の機器が多く,撮影する際には撮影者のスキルが求められるほか,コストもかかるため小規模な施設では導入が進んでいない.そこで本研究では比較的低コストで,場所を選ばない持ち運び可能なハンディ型の 3D スキャナに着目した.この 3D スキャナを用いて,東海大学が所有するアンデス文明及びエジプト文明コレクションの 3D データの取得を進め,データベースを構築中である.収蔵品を3Dスキャンした結果,スキャナが得意とする対象物と苦手とする対象物が明らかになるなどの知見を得た.本発表では,ハンディ型 3D スキャナを用いた収蔵品の 3D データ化の過程で得られた知見を報告する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN1010060X |
書誌情報 |
研究報告人文科学とコンピュータ(CH)
巻 2022-CH-129,
号 7,
p. 1-5,
発行日 2022-05-14
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8957 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |