ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. コンシューマ・デバイス&システム(CDS)
  3. 2021
  4. 2021-CDS-030

ストーリーを要素の相互関係とシーンによって記述する言語の提案

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/209210
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/209210
11235071-7de8-4949-aa12-005663878cde
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-CDS21030014.pdf IPSJ-CDS21030014.pdf (1.7 MB)
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2021-01-18
タイトル
タイトル ストーリーを要素の相互関係とシーンによって記述する言語の提案
タイトル
言語 en
タイトル A Programming Language That Describes Stories as the Interrelationship of Elements and Scenes
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 DCC
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
京都産業大学大学院先端情報学研究科
著者所属
京都産業大学情報理工学部
著者所属(英)
en
Kyoto Sangyo University
著者所属(英)
en
Kyoto Sangyo University
著者名 上森, 康太郎

× 上森, 康太郎

上森, 康太郎

Search repository
荻原, 剛志

× 荻原, 剛志

荻原, 剛志

Search repository
著者名(英) Kotaro, Uemori

× Kotaro, Uemori

en Kotaro, Uemori

Search repository
Takeshi, Ogihara

× Takeshi, Ogihara

en Takeshi, Ogihara

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 長編のストーリーでは,登場人物やアイテムなどの間の相互関係や時間的な前後関係を把握して一貫性を確認するのが難しくなる傾向がある.本稿ではストーリーを,登場人物やできごとの関係をプログラミング言語によって記述したものと捉える方法を提案する.この手法によるストーリーの記述は特定のコンテンツを前提としたものではなく,相互関係や前後関係に矛盾がないかをチェックしながらストーリーの作成,編集を行うことを主な目的とする.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12628327
書誌情報 研究報告コンシューマ・デバイス&システム(CDS)

巻 2021-CDS-30, 号 14, p. 1-8, 発行日 2021-01-18
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2188-8604
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 18:35:29.215031
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

上森, 康太郎, 荻原, 剛志, 2021: 情報処理学会, 1–8 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3