WEKO3
アイテム
DREAMシステムについて
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/20618
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2061825c1e839-dcfb-4386-84a3-e7b21509c22f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1989 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1989-09-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | DREAMシステムについて | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | DREAM : A Distributed Database System | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
沖電気工業株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
沖電気工業株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
沖電気工業株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
沖電気工業株式会社 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
OKI Electric Industry Co., Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
OKI Electric Industry Co., Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
OKI Electric Industry Co., Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
OKI Electric Industry Co., Ltd. | ||||||||
著者名 |
疋田, 定幸
川上, 英
吉田, 誠
坂本, 明史
× 疋田, 定幸 川上, 英 吉田, 誠 坂本, 明史
|
|||||||
著者名(英) |
Sadayuki, Hikita
Suguru, Kawakami
Makoto, Yoshida
Akifumi, Sakamoto
× Sadayuki, Hikita Suguru, Kawakami Makoto, Yoshida Akifumi, Sakamoto
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 分散データベースシステムDREAMシステムについての概要とLANを中心にした実現に関して述べる。利用者の分散処理システムの構築において分散データベースシステムは価値が高い。DREAMシステムはこの観点から開発された分散データベースシステムである。分散に対するいくつかの透過性を提供し、SQLで記述された検索や更新を複数サイトのデータベースに対して処理できる。また、集中型データベースシステムREAMのアプリケーションプログラムを継承でき、各種のPCや他社のホストとの接続性も考慮されている。本稿ではDREAMシステムの開発方針、処理方式、および機能構成について述べる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we present the outline of distributed database system DREAM, focusing on its LAN based implementation. A distributed database sytems is an attractive component to organize a distributed application system. Fot this purpose, DREAM provides major transparency functions necessary for distributed processing. Any application program in DREAM can access any database without knowing its location. Because DREAM and REAM adopt standard SQL for their database language, no changes are needed for their executions in either environment. This paper introduces DREAM from the viewpoint of the network environment. Then the architecture and implementation of DREAM are described. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 巻 1989, 号 70(1989-DBS-073), p. 1-8, 発行日 1989-09-08 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |