WEKO3
-
RootNode
アイテム
空撮画像処理とクラウドソーシングを用いた被災状況マップ生成手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/202928
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/20292843079bdd-de7b-448e-82d1-8997d289d8a0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-01-16 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 空撮画像処理とクラウドソーシングを用いた被災状況マップ生成手法 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 一般セッション8 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
筑波大学大学院システム情報工学研究科知能機能システム専攻 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
筑波大学計算科学研究センター | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
筑波大学計算科学研究センター | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
筑波大学計算科学研究センター | ||||||||||||||
著者名 |
小林, 洸陽
× 小林, 洸陽
× 宍戸, 英彦
× 亀田, 能成
× 北原, 格
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 家屋の被災状況を示す被災状況マップは,避難・救助・復興の重要な情報源となるため,発災後できるだけ迅速な作成が求められる.一方で,被災状況マップを作成するためには,広範囲を対象とした被災情報収集と被災状況判定の作業が必要であり,作成時間増加の要因となっている.情報収集と判定作業にクラウドソーシングを活用することで,効率的な被災状況把握の実現に向けた取り組みが行われているが,各々が独立に実施されており,収集した情報を有効に活用しているとは言い難い状況である.本稿では,被災地の情報を収集する収集型クラウドソーシングと被災状況を判定する判定型クラウドソーシングを 3 次元画像処理にて連携させることにより,被災状況マップを効率的に生成する手法を提案する. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 2020-CVIM-220, 号 32, p. 1-6, 発行日 2020-01-16 |
|||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 2188-8701 | |||||||||||||
Notice | ||||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |
Share
Cite as
小林, 洸陽, 宍戸, 英彦, 亀田, 能成, 北原, 格, 2020, 空撮画像処理とクラウドソーシングを用いた被災状況マップ生成手法: 情報処理学会, 1–6 p.
Loading...