ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO)
  4. 2019

360度テーブルトップ型3Dスクリーンシステムにおける視点検出による垂直視差再現に関する基礎検討

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/202298
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/202298
0255a88b-17e1-41f4-82e1-dc7d396910a5
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-DICOMO2019026.pdf IPSJ-DICOMO2019026.pdf (1.3 MB)
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2019-06-26
タイトル
タイトル 360度テーブルトップ型3Dスクリーンシステムにおける視点検出による垂直視差再現に関する基礎検討
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 コンテンツクリエーション
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
日本電信電話株式会社 NTTサービスエボリューション研究所/北海道大学
著者所属
日本電信電話株式会社 NTTサービスエボリューション研究所
著者所属
北海道大学大学院情報科学研究科
著者所属
北海道大学大学院情報科学研究科
著者所属
北海道大学大学院情報科学研究科
著者名 巻口, 誉宗

× 巻口, 誉宗

巻口, 誉宗

Search repository
高田, 英明

× 高田, 英明

高田, 英明

Search repository
本田, 健悟

× 本田, 健悟

本田, 健悟

Search repository
坂本, 大介

× 坂本, 大介

坂本, 大介

Search repository
小野, 哲雄

× 小野, 哲雄

小野, 哲雄

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 被写体をテーブル上に表示し,全周囲から立体的に視聴可能な映像表示技術は,エンターティンメント分野や産業分野での幅広い応用が考えられる.我々はこれまで,複数のユーザがテーブルトップ型ディスプレイの周囲 360 度好きな方向から,その角度に応じた 3D 映像を同時に視聴できるスクリーンシステムを提案した.このシステムでは,水平方向に対してなめらかな運動視差を提示できる一方,ユーザの身長差への対応や,視点の上下移動といった垂直方向の運動視差の提示は困難であった.そこで本稿では,スクリーン中心に設置した 360 度カメラの映像から画像認識によってテーブル周囲のユーザの視点位置を検出し,ユーザに提示する視点画像の仮想カメラを上下させることで垂直視差を再現する手法を提案する.この手法により,身長差のある複数のユーザの視聴や上下方向に視点移動を行った場合でもそれぞれのユーザに正確な3D 映像を提示できる.我々は提案手法を実装し,テーブル周囲のユーザの視点位置に合わせて対応する視点画像をリアルタイムに変更できることを確認し,垂直視差再現への提案手法の有効性を示した.
書誌情報 マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2019論文集

巻 2019, p. 176-179, 発行日 2019-06-26
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 20:56:49.150382
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3