WEKO3
アイテム
高等学校情報科での学びに関する調査結果と考察:麗澤大学2025年度新入生を対象とした調査
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2002286
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2002286f1b4d49a-d864-499d-b8ca-74ae4717f049
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2027年6月7日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2025 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, CE:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-06-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | 高等学校情報科での学びに関する調査結果と考察:麗澤大学2025年度新入生を対象とした調査 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Results and Discussion of a Survey on Learning in High School Informatics: A Survey of the Freshmen of Reitaku University Academic Year 2025 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
麗澤大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Reitaku University | ||||||||
著者名 |
中園,長新
× 中園,長新
|
|||||||
著者名(英) |
Nagayoshi Nakazono
× Nagayoshi Nakazono
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 情報処理学会コンピュータと教育研究会が作成した「高等学校情報科での学びに関する調査アンケート実施項目」に基づき,麗澤大学2025年度新入生を対象としたアンケート調査を行った.大学入学共通テストで「情報」を受験した者は少なく,情報入試の影響は見出せなかった.このことは,年内入試で定員の多くを確保する私立大学の入試戦略が影響している可能性がある.情報科の履修科目・時期を問う質問でわからない・覚えていないという回答が一定数あり,情報科の存在が他教科と比較して薄かった可能性がある.学習内容の理解についてはおおむね半数程度の回答者が理解している傾向が見られたが,分野による差も明らかになった.一方で,情報科の履修に対する印象としてはおおむね好意的であり,今後はこのポテンシャルを元に,情報科の深い学びにいかに導いていくかを検討する必要がある. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 2025-CE-180, 号 9, p. 1-10, 発行日 2025-06-07 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2188-8930 | |||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |