Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2025-06-07 |
タイトル |
|
|
言語 |
ja |
|
タイトル |
LMSを活用した自主学習と従来型対面授業の学習効果比較研究高等教育における授業方法の実証分析 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Comparing Learning Effectiveness between LMS-Based Self- Learning and Traditional Face-to-Face Instruction: An Empirical Analysis in Higher Education |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
日本経済大学 |
著者所属 |
|
|
|
京セラコミュニケーションシステム株式会社 |
著者所属 |
|
|
|
明治安田生命保険総合会社 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Japan University of Economics |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
KYOCERA Communication Systems Co., Ltd. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Meiji Yasuda Life Insurance Company |
著者名 |
江尻,俊章
山口,詩保子
松浦,啓
|
著者名(英) |
Toshiaki Ejiri
Shihoko Yamaguchi
Hiromu Matsuura
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本研究では,大学のWebサイト制作授業において,LMSを用いた自主学習と従来型対面授業の学習効果を交差デザインで比較した.単純な差分の差分析では,LMS導入効果は正の値(19.8点)を示したが統計的有意性は確認できなかった.しかし,学生の個人特性(事前GPA,留学生ダミー,出席率など)を統制したクラスタ・ロバストOLS回帰分析では,サンプル数少なく手法の正当性に疑問がのこるものの,LMS導入の純粋効果は有意に高く(35.8点,p <.001),特に留学生において顕著な効果(+10.2点,p =.021)が示された,相関分析では,従来授業で出席率と成績向上に正の相関(r = 0.50),LMS授業では負の相関(r = -0.53)という対照的な結果が得られた.これらの結果は,LMS環境では単なる出席よりも自己調整的な学習の質が成果を左右すること,また適切な統計的調整により真のLMS効果が顕在化する可能性があることを示している. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In this study, we compared the learning outcomes of self-directed study supported by an LMS with those of conventional face-to-face instruction in a university web-site production course using a crossover design. A simple difference-in-differences analysis yielded a positive but statistically non-significant LMS effect of 19.8 points. However, after controlling for student characteristics (pre-course GPA, international-student dummy, attendance rate, etc.) with cluster-robust OLS regression, the net impact of LMS adoption rose to 35.8 points and became highly significant (p < .001); the gain was especially marked for international students (+10.2 points, p = .021). Correlation analysis further showed a positive relationship between attendance and performance gains in the traditional class (r = 0.50) but a negative relationship in the LMS class (r = -0.53). These results indicate that, in an LMS environment, the quality of self-regulated learning rather than mere attendance drives achievement, and that proper statistical adjustment has potential to reveal the true instructional benefit of LMS integration. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10096193 |
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE)
巻 2025-CE-180,
号 1,
p. 1-8,
発行日 2025-06-07
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8930 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |