ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 会誌「情報処理」
  2. Vol.66(2025)
  3. No.4

5分で分かる!? 有名論文ナナメ読み:Marc O. Ernst and Martin S. Banks : Humans Integrate Visual and Haptic Information in a Statistically Optimal Fashion

https://doi.org/10.20729/0002001656
https://doi.org/10.20729/0002001656
8f2b2f7c-4c32-4aac-86d0-b77485835eb8
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-MGN660408.pdf IPSJ-MGN660408.pdf (1.2 MB)
 2027年3月15日からダウンロード可能です。
Copyright (c) 2025 by the Information Processing Society of Japan
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥0, DLIB:会員:¥0
Item type Magazine_02(1)
公開日 2025-03-15
タイトル
言語 ja
タイトル 5分で分かる!? 有名論文ナナメ読み:Marc O. Ernst and Martin S. Banks : Humans Integrate Visual and Haptic Information in a Statistically Optimal Fashion
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 連載
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ article
ID登録
ID登録 10.20729/0002001656
ID登録タイプ JaLC
著者所属
大阪大学
著者名 吉元,俊輔

× 吉元,俊輔

吉元,俊輔

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿では,複数の感覚が統合される際に,どのような感覚様相(モダリティ)が優先的に寄与するのか?という疑問に興味深い理論と実験系で答えた,Ernst&Banksの論文を紹介する.この論文では,「複数の感覚様相(モダリティ)が統合されて生じる知覚は,最尤推定の考え方で統合され,感覚様相に対する信頼度によって重み付けが決まる」という理論を提案し,視覚と触覚を頼りに物体の高さを判断するタスクにより実証した.Ernst&Banksが示した感覚統合に関するシンプルな理論は,感覚統合に関する基礎的な知見として,近年の神経科学や認知科学研究に広く影響を与えたほか,Pseudo Hapticsやクロスモーダル知覚を利用したインタフェースの設計論にも波及している.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00116625
書誌情報 情報処理

巻 66, 号 4, p. 178-180, 発行日 2025-03-15
公開者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-10 02:13:59.996878
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

吉元,俊輔, 2025, 5分で分かる!? 有名論文ナナメ読み:Marc O. Ernst and Martin S. Banks : Humans Integrate Visual and Haptic Information in a Statistically Optimal Fashion: 情報処理学会, p. 178–180.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3