Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2025-02-11 |
タイトル |
|
|
言語 |
ja |
|
タイトル |
開ループ性と木の再利用を併用したモンテカルロ木探索の改良手法の提案 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Improvement of Tree-Reuse Open-Loop Monte Carlo Tree Search |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
名古屋工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
中部大学 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋工業大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nagoya Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nagoya Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nagoya Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nagoya Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Chubu Univercity |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nagoya Institute of Technology |
著者名 |
近藤,純平
森山,甲一
武藤,敦子
島,孔介
松井,藤五郎
犬塚,信博
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
状態ごとに探索木のノードを作る通常のMCTSに対して、行動ごとにノードを作ることで探索空間の広がりを抑えるOLMCTSが提案されている。また、探索の効率を上げるために木を再利用する(Tree Reuse: TR)手法がある。しかし、これらを併用すると、実際とは異なる状態の情報が再利用されてしまう問題がある。本研究では、探索木の深さNまでのノードに状態情報を付与することでこの問題を解決するN-TROLMCTSを提案する。提案手法は付与した状態情報から、N手先の探索までノード中の適切な情報のみを再利用することができる。これにより規模の大きい問題においても、探索木の広がりを抑えながら木の再利用により効率の良い探索をおこなう。 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11135936 |
書誌情報 |
研究報告知能システム(ICS)
巻 2025-ICS-216,
号 1,
p. 1-6,
発行日 2025-02-11
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-885X |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |