Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2019-01-17 |
タイトル |
|
|
タイトル |
環境教育コンテンツ「里山管理ゲーム」評価のための視線計測に関する研究 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Research of Gaze Measurement for Environmental Education Content "SATOYAMA Management Game" Evaluation |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
DCC |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
東京理科大学 |
著者所属 |
|
|
|
東京理科大学 |
著者所属 |
|
|
|
明治学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
神戸大学 |
著者所属 |
|
|
|
神戸大学 |
著者所属 |
|
|
|
神戸大学 |
著者所属 |
|
|
|
神戸大学 |
著者所属 |
|
|
|
神戸大学 |
著者所属 |
|
|
|
多摩美術大学 |
著者所属 |
|
|
|
創価大学 |
著者所属 |
|
|
|
北海道大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo University of Science |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo University of Science |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Meiji Gakuin University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kobe University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kobe University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kobe University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kobe University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kobe University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tama Art University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Soka University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hokkaido University |
著者名 |
川口, 漱也
溝口, 博
江草, 遼平
武田, 義明
山口, 悦司
稲垣, 成哲
仲西, 風人
朝比奈, 翔太
楠, 房子
舟生, 日出男
杉本, 雅則
|
著者名(英) |
Shuya, Kawaguchi
Hiroshi, Mizoguchi
Ryohei, Egusa
Yoshiaki, Takeda
Etsuji, Yamaguchi
Shigenori, Inagaki
Futo, Nakanishi
Shota, Asahina
Fusako, Kusunoki
Hideo, Funaoi
Masanori, Sugimoto
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
子供の教育において,学習したことを実際に体験することは知識理解を深めるために効果的である.しかし,環境教育に関係する植生遷移は,大きな時間スケールで発生するため,子供たちが野外学習を行っても,変化の要因や結果を実際に体験することはできない.そこで著者らは,里山管理に焦点を当て,仮想環境の里山を再現した.これにより,植生遷移を疑似体験可能とする環境教育コンテンツを再現する.しかしながら,従来のこの環境教育コンテンツの評価方法は,アンケートやインタビューなどの主観的評価に限られていた.そこで本研究では,里山管理ゲームを体験中の視線を計測することにより,この環境教育コンテンツの本質的評価を目指す. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12628327 |
書誌情報 |
研究報告コンシューマ・デバイス&システム(CDS)
巻 2019-CDS-24,
号 10,
p. 1-3,
発行日 2019-01-17
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8604 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |