ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 全国大会
  2. 79回
  3. コンピュータと人間社会

VR技術を用いたフライ捕球訓練システム

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/181877
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/181877
cc50c413-3a64-4231-97f5-5ab49b5be229
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-Z79-3ZF-01.pdf IPSJ-Z79-3ZF-01.pdf (922.0 kB)
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
Item type National Convention(1)
公開日 2017-03-16
タイトル
タイトル VR技術を用いたフライ捕球訓練システム
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 コンピュータと人間社会
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
関西学院大
著者所属
関西学院大
著者名 津田, 直彦

× 津田, 直彦

津田, 直彦

Search repository
井村, 誠孝

× 井村, 誠孝

井村, 誠孝

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 VR技術の活用が期待される分野の一つにスポーツトレーニングがある.VR技術を用いると広い場所が要らず1人でトレーニングが可能となり,また様々な状況を再現できるなどの利点がある.本研究では,初心者のためのフライの捕球訓練を行うシステムを構築する.捕球の困難さは遠方の打球方向を視認し落下地点を推定する経験の乏しさに起因するため,技術の向上のためには繰り返し訓練を行う必要がある.提案システムでは,HMDを着用し,バーチャルな野球場での訓練を行う.天候など周辺環境を変えることで,様々な条件下での訓練を実現する.本発表では,試作システムの概要と,本システム内での野手の移動軌跡を実際のフライ捕球時と比較した結果について報告する.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00349328
書誌情報 第79回全国大会講演論文集

巻 2017, 号 1, p. 973-974, 発行日 2017-03-16
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-20 04:23:59.253534
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3