ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 論文誌(ジャーナル)
  2. Vol.58
  3. No.1

トイレットペーパの回転に基づくトイレ使用者識別手法

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/176927
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/176927
4c3244cb-fa5b-40df-b8fd-0122bf7ae48a
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-JNL5801030.pdf IPSJ-JNL5801030.pdf (2.2 MB)
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Journal(1)
公開日 2017-01-15
タイトル
タイトル トイレットペーパの回転に基づくトイレ使用者識別手法
タイトル
言語 en
タイトル Personal Identification System Based on Rotation of Toilet Paper Roll
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 [一般論文(推薦論文)] 個人識別,トイレ,トイレットペーパ,角速度センサ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者所属
神戸大学大学院工学研究科
著者所属
立命館大学情報理工学部
著者所属
神戸大学大学院工学研究科/科学技術振興機構さきがけ
著者所属
神戸大学大学院工学研究科
著者所属(英)
en
Graduate School of Engineering, Kobe University
著者所属(英)
en
College of Information Science and Engineering, Ritsumeikan University
著者所属(英)
en
Graduate School of Engineering, Kobe University / Japan Science and Technology Agency, PRESTO
著者所属(英)
en
Graduate School of Engineering, Kobe University
著者名 倉橋, 真也

× 倉橋, 真也

倉橋, 真也

Search repository
村尾, 和哉

× 村尾, 和哉

村尾, 和哉

Search repository
寺田, 努

× 寺田, 努

寺田, 努

Search repository
塚本, 昌彦

× 塚本, 昌彦

塚本, 昌彦

Search repository
著者名(英) Masaya, Kurahashi

× Masaya, Kurahashi

en Masaya, Kurahashi

Search repository
Kazuya, Murao

× Kazuya, Murao

en Kazuya, Murao

Search repository
Tsutomu, Terada

× Tsutomu, Terada

en Tsutomu, Terada

Search repository
Masahiko, Tsukamoto

× Masahiko, Tsukamoto

en Masahiko, Tsukamoto

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 トイレの便器にセンサを組み込むことで,ユーザの生体情報を日常的に取得し,健康管理などに応用できるようになった.トイレは多くの場合,複数人が共用するため採取した生体情報をユーザごとに分類する必要があるが,カメラや音声,体重計による個人識別はプライバシの観点から適切ではない.タッチパネルなどの機器を設置して操作することでの個人識別も可能であるが,本来不要な操作であるため操作を忘れることもある.そこで本論文では,トイレで自然に行われる動作であるトイレットペーパの巻き取りの個人差に着目し,芯に角速度センサを設置したトイレットペーパの回転特性から個人を識別する手法を提案する.評価実験により提案システムの有効性を確認したところ,識別精度は実験室環境において5人から1人を識別する場合に83.9%,実環境において5人から1人を識別する場合に69.2%となった.さらに,提案手法を用いて,体調管理を推進するライフログアプリケーションと,トイレットペーパの使いすぎを抑止するアプリケーションを実装した.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Biological information can be monitored in our daily life by installing sensors to a lavatory bowl. Since lavatory is usually shared among several people, biological information need to be identified. From the viewpoint of privacy, using camera, microphone, or scales is not appropriate. Though personal identification can be done by using a touch panel, the user may forget the action because it is not originally necessary. In this paper, we focus on the difference in the way of pulling a toilet paper roll and propose a system that identifies individuals based on features of rotation of toilet paper roll with a gyroscope. The evaluation results confirmed the effectiveness of the proposed system and we made two applications using our system: an application to show the frequency of lavatory use and an application to prevent overuse of a toilet paper.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00116647
書誌情報 情報処理学会論文誌

巻 58, 号 1, p. 237-248, 発行日 2017-01-15
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-7764
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-20 05:41:19.815177
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3