Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2015-10-23 |
タイトル |
|
|
タイトル |
車載情報機器の音声操作におけるタイムアウト制御の実験的評価 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Evaluation of Timeout Control Methods for Voice Command Telematics Systems |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
関西学院大学理工学部 |
著者所属 |
|
|
|
関西学院大学理工学部 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kwansei Gakuin University, School of Science and Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kwansei Gakuin University, School of Science and Technology |
著者名 |
木下, 悠
川端, 豪
|
著者名(英) |
Yu, Kinoshita
Takeshi, Kawabata
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
筆者らはカーナビゲーションシステムに用いられているような階層メニュー構造を音声対話によってたどる操作を研究している.文脈にによる語彙の絞り込みは認識精度が向上することが考えられるが,以前にたどった文脈は無効化されているため言い直しが許容されない.本報では文脈とタイムアウト制御に基づいた語彙セットを有効化する方式について評価を行う.この方式を用いると,これまでたどった親の文脈がタイムアウトした後でもそれぞれが有効化したキーワードの再発話が可能となる.発話タイミングのモデルに基づく音声コマンドの連続発声をシミュレートし,単語誤り率とタスク達成率の観点から評価する.適切なタイムアウト時間はメニュー階層に関わることが示された. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
We investigate the car operation system based on the tree-based item selection method via speech. Vocabulary reduction by command contexts is effective for increasing the recognition accuracy. However it does not permit the user to utter out-of-vocabulary words. This paper reports the new method to activate the word set based on the command context and its timeout. Using this mechanism, each keyword can be uttered afterward even when the parent context was terminated. The system is evaluated by WER and TCR measurements with simulated voice-command sequences generated by the speech timing model. Experimental results show that the appropriate timeout setting is related to the depth of the menu layer. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10442647 |
書誌情報 |
研究報告音声言語情報処理(SLP)
巻 2015-SLP-108,
号 1,
p. 1-5,
発行日 2015-10-23
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8663 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |