WEKO3
アイテム
レイトレーシング法を高速処理する専用並列レンダリング・マシン『熱視線』の要素プロセッサ・アーキテクチャ -VLIWアーキテクチャおよび性能評価-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/14432
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/14432ac59b194-fc55-45ed-a947-cebb2b479330
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1993 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-07-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | レイトレーシング法を高速処理する専用並列レンダリング・マシン『熱視線』の要素プロセッサ・アーキテクチャ -VLIWアーキテクチャおよび性能評価- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Processing Element Architecture of a Parallel Rendering Machine for High Speed Ray - Tracing -VLIW Architecture and Preliminary Performance Evaluation- | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | VLIWアーキテクチャ | |||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院総合理工学研究科情報システム学専攻/現在 富士通(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院総合理工学研究科情報システム学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Sciences Faculty of Engineering, Kyushu University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Systems, Interdisciplinary Graduate School of Engineering Sciences, Kyushu University/Presently with Fujitsu Co., Ltd | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Systems, Interdisciplinary Graduate School of Engineering Sciences, Kyushu University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Science, Faculty of Engineering, Kyoto University | ||||||||
著者名 |
權五鳳
村田, 誠治
村上, 和彰
富田, 眞冶
× 權五鳳 村田, 誠治 村上, 和彰 富田, 眞冶
|
|||||||
著者名(英) |
Oubong, Gwun
Seiji, Murata
Kazuaki, Murakami
Shinji, Tomita
× Oubong, Gwun Seiji, Murata Kazuaki, Murakami Shinji, Tomita
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 筆者らは、レイトレーシング(ray tracing)法を高速処理する専用並列レンダリング・マシン『熱視線』を開発している。『熱視線』は、マルチプロセッサ処理、マクロパイプライン処理、および、命令レベル並列処理の3レベルの並列処理を活用し高速化を図っている。すなわち、システム金体をマルチプロセッサ構成として画面分割型の並列処理を行い、次に個々の要素プロセッサを3ステージのマクロパイプライン構成として1本の光線に対する機能分割型のオーバラップ処理を行い、そして各ステージのプロセッサにVLIW(超長形式機械命令)アーキテクチャを採用している。本論文では『熱視線』の要素プロセッサ・アーキテクチャ、特にマクロパイプラインの各ステージ(物体探索ステージおよび交点計算ステージ)における命令レベル並列処理およびVLIWアーキテクチャについて述ぺている。性能評価の結果、VLIW処理により最低1.91倍?最高2.31倍の性能向上が可能であることを示している。 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 34, 号 7, p. 1650-1662, 発行日 1993-07-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |