WEKO3
アイテム
ソースコード解析システムを用いたプログラム依存グラフ表示ツールの試作
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/128834
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1288344597ceba-451a-4b6c-96e8-d25bff5c3741
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ソースコード解析システムを用いたプログラム依存グラフ表示ツールの試作 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Program Dependence Display Tool Based on Source Code Analysis System. | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
大阪大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
大阪大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
大阪大学 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Osaka University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Osaka University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Osaka University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | プログラムスライシングは,デバッグ・テスト・保守・プログラム合成などに用いられる技術である.プログラムスライシングを行なう際にはプログラム内の文の依存関係を表す有向グラフを用いる.これをプログラム依存グラフ(Program Dependence Graph, PDG)という.PDGを視覚化できれば,プログラム内の依存関係や構造の直観的な理解ができ,さらにスライスの計算を行ない,デバッグ等の作業に利用することができる.本研究ではPascalのサブセットで書かれたプログラムを読み込み,PDGを視覚化し出力するツールを試作した.本ツールは,市販のソースコード解析システムREFINEを用いて作成されており,これまで実際に見ることが困難であったプログラム依存グラフの視覚的表現を実現している.REFINEシステムの機能を活用することにより,プログラムの構文解析や図表の表示といった複雑な機能が容易に実現できた. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第51回, 号 ソフトウェア工学, p. 201-202, 発行日 1995-09-20 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |