WEKO3
アイテム
パソコン通信とUNIXニュースとのフォーラム連携
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122958
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122958f02503ff-7f21-40cd-8494-fbb1311a1136
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | パソコン通信とUNIXニュースとのフォーラム連携 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A BBS news gatcway to UNIX news system | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)富士通研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)富士通研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)富士通研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)富士通研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Fujitsu Laboratories Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Fujitsu Laboratories Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Fujitsu Laboratories Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Fujitsu Laboratories Ltd. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | パソコン通信とUNIXネットワークとの連携は、研究者同士のより広範囲な情報交換の手段として注目を集めている。現在、商用パソコン通信サービスとインターネットとの間では、1対1の通信手段としてメール連携が既に試みられているが、同時に多数の利用者が議論に参加するN対Nの通信手段を提供することは、研究者のコミュニティを拡大し、コミュニケーションを円滑にする上で重要な課題である。今回この目的のために、パソコン通信内の以下に挙げる3つのサービスとUNIX二ュースとの連携システムを試作したので報告する。電子掲示版-全てのユーザが自由に利用できるオープンな情報交換の場。電子会議室-あるテーマに沿つてユーザ間で自由に意見を交換できるサービス。フォーラム-管理者によって整備されており、あるテーマに基づいて同じ意識や目的を持つたユーザ同士で情報交換、意見交換などを行なう場。この結果、UNIXユーザはパソコン通信にアクセスせずに、普段使い慣れたUNIXニュースでパソコン通信の記事を購読することができる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第46回, 号 ネットワーク, p. 97-98, 発行日 1993-03-01 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |