WEKO3
-
RootNode
アイテム
投機的マルチスレッド実行を行うVLIWマシンによるILPとTLPの活用
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/107661
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1076613c361d51-e5de-4aa7-99e4-81a9d8cdcea4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-03-02 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 投機的マルチスレッド実行を行うVLIWマシンによるILPとTLPの活用 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | アーキテクチャ | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
宇都宮大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
宇都宮大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
宇都宮大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
宇都宮大 | ||||||||||||
著者名 |
修沢坤
× 修沢坤× 横田隆史
× 大津金光
× 馬場敬信
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | VLIW命令語の中のNOP命令(無操作命令)が多数存在し、VLIWプロセッサの実行ユニット数に応じる単位時間当たりの処理能力が低くなるという問題点がある。この問題に基づいて、アセンブリコートにおいて頻繁に現れる分岐命令の分岐先基本ブロックを投機実行スレッドとして、NOP命令と取り換えて実行できるVLIWアーキテクチャを提案する。この手法ではメインスレッドと一つ或いは二つの投機スレッドを同時に実行し、命令レベルとスレッドレベルの並列性を活かすことができる。また、既存のVLIWプロセッサに少量のハードウェアを追加することで実現できるため、VLIWアーキテクチャ簡素なハードウェア構成という利点を保ちながらVLIWプロセッサの高性能が実現できる。 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第73回全国大会講演論文集 巻 2011, 号 1, p. 65-66, 発行日 2011-03-02 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |