WEKO3
-
RootNode
アイテム
オリンピックのための情報処理:8.オリンピックに向けたハンマー投のサイバネティック・トレーニング
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/106356
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1063563fd9a754-d687-4ee6-af84-798fd00ac21e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-10-15 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | オリンピックのための情報処理:8.オリンピックに向けたハンマー投のサイバネティック・トレーニング | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Information Processing for the Olympics:8. Cybernetic Training for Olympic Games | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 特集 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | article | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
慶應義塾大学政策・メディア研究科 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
中京大学スポーツ科学部 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Keio Univ. | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Chukyo Univ. | ||||||||||
著者名 |
太田, 憲
× 太田, 憲
× 室伏, 広治
|
|||||||||
著者名(英) |
OHTA, Ken
× OHTA, Ken
× MUROFUSHI, Koji
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | スポーツの研究によって運動スキルの理解が進んでも,そのスキルをヒトに伝達・伝承することは必ずしも容易ではない.この問題に対応するため,まず運動スキルを数理的に解明することが重要であるが,スポーツのような運動の場合,そのスキルは身体や用具のダイナミクスに強く拘束されるため,ダイナミクスベースで運動スキルを記述した.そして,この運動スキルの数理的な理解に基づいた運動スキルの可視化やその伝達方法の開発を行っているが,その数理をスキル獲得の支援に結びつけるフレームワークをサイバネティック・トレーニングと呼んでいる.ここではハンマー投競技向けのスキル獲得支援システムについて紹介する. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 55, 号 11, p. 1228-1234, 発行日 2014-10-15 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |