WEKO3
アイテム
Webブロック間のリンク構造に基づく閲覧者の観点の構造化システムの試作
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/79761
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/79761a99313f3-c3b0-4e32-8590-58da7a274257
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-01-05 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Webブロック間のリンク構造に基づく閲覧者の観点の構造化システムの試作 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Implementing a Structuring System for Viewpoints of Web Users based on Hyperlinks between Web Blocks | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学大学院工学研究科情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学大学院工学研究科情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学大学院工学研究科情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学大学院工学研究科情報工学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dept. of Computer Science and Engineering, Graduate School of Engineering, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dept. of Computer Science and Engineering, Graduate School of Engineering, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dept. of Computer Science and Engineering, Graduate School of Engineering, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dept. of Computer Science and Engineering, Graduate School of Engineering, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
佐野, 博之
× 佐野, 博之
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroyuki, Sano
× Hiroyuki, Sano
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究では閲覧者の観点から構造化された Web の実現を目的としている.Web における既存のリンク構造は Web ページ制作者の観点に基づく Web の構造であると言える.既存の Web コンテンツ間に対して Web 閲覧者がリンクを作成することが可能な機構を実現することによって,Web 上に存在する既存のネットワーク構造とは異なる,新しいリンク構造の実現が期待できる.閲覧者の観点から構造化された Web を用いることで,閲覧者の目的に合った Web コンテンツの情報推薦技術が実現する.本稿では閲覧者の観点を Web ブロック間のリンク構造を用いてモデル化し,Web ページを Web ブロックへと分割するための手法,および閲覧者が Web ブロックに対して観点を記述するためのシステムについて述べる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Our goal is to create structured Web based on viewpoints of Web users. The hyperlink network on the Web is a structure based on viewpoints of Web creators. A system that allows Web users to add hyperlinks between existing Web contents will generate a new network, which differs from the existing one. The structured Web based on viewpoints of Web users enables to build a new recommendation system which serves user's purpose. In this paper, viewpoints of Web users' are represented by hyperlinks between Web blocks. We propose the method to segment a Web page into Web blocks and the system which enables users to add hyperlinks between Web blocks that have some relations based on their viewpoints. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11135936 | |||||||
書誌情報 |
研究報告知能システム(ICS) 巻 2012-ICS-165, 号 6, p. 1-6, 発行日 2012-01-05 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |