WEKO3
アイテム
学習管理システムCFIVEの開発と運用
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/72515
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/72515353fcc3f-35d8-429d-a55f-022c14e080b6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-12-09 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 学習管理システムCFIVEの開発と運用 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | CFIVE: Open Source Learning Management System, Its Development and Application | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
その他タイトル | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学情報基盤センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Technology Centre,The University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
関谷, 貴之
× 関谷, 貴之
|
|||||||
著者名(英) |
Takayuki, Sekiya
× Takayuki, Sekiya
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 教育の高度化やIT技術の一般化にともない、従来通りの対面型の授業においても、e-Learningを活用しようという動きが出ている。効果的かつ効率的にe-Learningを支援するためには、学内横断的な組織がこれを提供する事が望ましい。そこで、著者らはソフトウェア会社と共同でオープンソースのLMS(Learning Management System)を独自に開発し、学内向けのサービスとして運用を開始した。本稿ではLMSの開発の経線やシステムの運用状況について報告する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The blended method, a combination of traditional face-to-face meetings and Web based self-learning, is getting popular to improve the educational effectiveness utilizing the prevailing information technology. The Information Technology Center of our unive | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12496576 | |||||||
書誌情報 |
分散システム/インターネット運用技術シンポジウム2004論文集 巻 2004, p. 81-86, 発行日 2004-12-09 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |