ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. 音声言語情報処理(SLP)
  3. 2003
  4. 124(2003-SLP-049)

バイリンガル話者音声に基づく 二言語混合音響モデルの話者適応法の検討

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/57165
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/57165
6eec5ad8-d2b0-4a2f-bf88-aa8e6bd314a4
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-SLP03049015.pdf IPSJ-SLP03049015.pdf (494.0 kB)
Copyright (c) 2003 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2003-12-18
タイトル
タイトル バイリンガル話者音声に基づく 二言語混合音響モデルの話者適応法の検討
タイトル
言語 en
タイトル Speaker Adaptation of Bilingual Phone Models using Bilingual Speakers' Speech
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
東北大学大学院工学研究科
著者所属
東北大学大学院教育情報学研究部・教育部
著者所属
東北大学大学院工学研究科
著者所属
東北大学大学院工学研究科
著者所属
東北大学大学院工学研究科
著者所属(英)
en
Graduate School of Engineering, Tohoku University
著者所属(英)
en
Research and Education Divisions, Graduate School of Educational Informatics, Tohoku University
著者所属(英)
en
Graduate School of Engineering, Tohoku University
著者所属(英)
en
Graduate School of Engineering, Tohoku University
著者所属(英)
en
Graduate School of Engineering, Tohoku University
著者名 小笠原, 洋一 大河雄一 鈴木, 基之 伊藤, 彰則 牧野, 正三

× 小笠原, 洋一 大河雄一 鈴木, 基之 伊藤, 彰則 牧野, 正三

小笠原, 洋一
大河雄一
鈴木, 基之
伊藤, 彰則
牧野, 正三

Search repository
著者名(英) Hirokazu, Ogasawara Yuichi, Ohkawa Motoyuki, Suzuki Akinori, Ito Shozo, Makino

× Hirokazu, Ogasawara Yuichi, Ohkawa Motoyuki, Suzuki Akinori, Ito Shozo, Makino

en Hirokazu, Ogasawara
Yuichi, Ohkawa
Motoyuki, Suzuki
Akinori, Ito
Shozo, Makino

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿では,外国語発音学習システムに用いる二言語混合音響モデルの話者適応法について検討する.学習者は外国後を発音する際,母国語の適当な音素に置換して発音する傾向にあることから,認識の際には学習対象と母国語の二言語混合の音響モデルを用いる.音響モデルの精度向上のために話者適応が行われるが.通常,ある言語の音響モデルの話者適応を行うにはその言語の発音データを用いる必要がある。しかし,外国語発音学習システムにおいては学習する言語の正しい発音を得ることができない.そこで,本研究では学習者の母国語の発音データを用いた二言語混合音響モデルの話者適応方法を提案した.本報告ではさらに認識率の向上を目指し,二言語のバイリンガル話者の発音データを利用した話者適応方法を検討し,その評価を行った.評価実験の結果,従来の話者適応方法よりも高い性能が得られた.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In this paper, we investigate a method of speaker adaptation of bilingual phone models to improve precision of non-native speech recognition system. Non-native speakers tend to substitute native-language’s phones for non-native phones, therefore the recognition system must use bilingual phone models consist of all phones in non-native and native languages. Speaker adaptation, generally, use utterance of the same language as the phone model. However, non-native speaker can't speak well to use speaker adaptation. In order to adapt bilingual phone models, we propose a speaker adaptation method of bilingual phone models using native speaker's utterance. To improve bilingual phone models, we propose a method using bilingual speakers' speech. Experiments showed that the bilingual phone models adapted by the proposed method outperformed the models adapted by conventional methods.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10442647
書誌情報 情報処理学会研究報告音声言語情報処理(SLP)

巻 2003, 号 124(2003-SLP-049), p. 85-90, 発行日 2003-12-18
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-22 04:36:51.604359
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

牧野, 正三, 2003: 情報処理学会, 85–90 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3