WEKO3
アイテム
調和関数を用いたリメッシングの改良
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/31687
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/316875966dce6-4ed6-473b-8f35-388a6a303f18
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-03-09 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 調和関数を用いたリメッシングの改良 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Improvement of Remeshing through the Use of Harmonic Functions | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
中央大学大学院 理工学研究科 情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
中央大学 理工学部 情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information and System Engineering Course, Graduate School of Science and Engineering, CHUO University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information and System Engineering, Faculty of Science and Engineering, CHUO University | ||||||||
著者名 |
長野, 真之
× 長野, 真之
|
|||||||
著者名(英) |
Masayuki, Nagano
× Masayuki, Nagano
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究では 3 次元表面メッシュデータに対するリメッシングアルゴリズムを提案する. 近年の形状測定技術の発達により 3 次元スキャナで取り込まれた 3 次元表面メッシュデータは 正確に元のモデルの形状を捉えている. そのため それらのメッシュを様々な分野で応用することが望まれる. しかし データ量が膨大であることや メッシュを構成する要素がユーザの要求と異なることから 応用分野に合わせてメッシュを加工する必要がある. そこで Dong らが調和関数を用いたリメッシングアルゴリズムを提案した. 本研究では 彼らのアルゴリズムを改良し 鞍点周辺において四角形の面を生成できるアルゴリズムを提案する. また そのアルゴリズムを実装し 実際のリメッシングに対して有効であることを示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we consider surface remeshing in the three dimensional space and propose a new algorithm for this problem. Recently, we can generate surface meshes from images obtained by a scanner. The data of such a mesh are quite large and all elements in the mesh are not suitable for the problem that we want to solve. Therefore we have to modify the mesh to fit the application. Dong, Kircher and Garland proposed an algorithm using harmonic function for the modification. We improve their algorithm to generate well-shaped quadrangles near saddle points and show experimental results. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN1009593X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告アルゴリズム(AL) 巻 2007, 号 23(2007-AL-111), p. 83-88, 発行日 2007-03-09 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |