WEKO3
アイテム
作文行動の記録・分析ツールを用いたグループワークの分析と支援システムの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/215713
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/21571385a95a9e-2582-48af-a878-52cc57ef156e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-04 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 作文行動の記録・分析ツールを用いたグループワークの分析と支援システムの開発 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
はこだて未来大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
はこだて未来大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
無所属 | ||||||||||||
著者名 |
川上, 達也
× 川上, 達也
× 大場, みち子
× 山口, 琢
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 近年,主体的に考える力を持った人材育成をするために,受動的な授業から主体的な授業への質的転換が求められている.多くの教育機関が,アクティブラーニングを実践し,授業中にグループワークを取り入れている.しかし,大人数の授業でグループワークをした場合,学習者の学習過程を網羅的に把握することが難しい.一般的な授業では,成果物のみに基づいた指導・評価がされるが,学習者に効果的な指導・評価をするためには,学習過程と成果物をもとに指導・評価することが望ましい.本研究は,学習過程と成果物から適切な指導・評価を可能にすることを目的に,グループワークの学習過程と成果物の関係性を分析し,グループワークの分析・評価を支援するシステムを開発する. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第83回全国大会講演論文集 巻 2021, 号 1, p. 779-780, 発行日 2021-03-04 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |