ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO)
  4. 2021

都市を対象とした大規模移動履歴に基づく疑似人流データ生成手法

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/212910
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/212910
c319d74c-866d-49a1-b076-c9e89f22dbc4
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-DICOMO2021012.pdf IPSJ-DICOMO2021012.pdf (7.3 MB)
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2021-06-23
タイトル
タイトル 都市を対象とした大規模移動履歴に基づく疑似人流データ生成手法
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 位置情報システム
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
名古屋大学大学院工学研究科
著者所属
名古屋大学大学院工学研究科
著者所属
国立情報学研究所
著者所属
名古屋大学大学院工学研究科
著者所属
名古屋大学未来社会創造機構/名古屋大学大学院工学研究科
著者名 田村, 直樹

× 田村, 直樹

田村, 直樹

Search repository
浦野, 健太

× 浦野, 健太

浦野, 健太

Search repository
青木, 俊介

× 青木, 俊介

青木, 俊介

Search repository
米澤, 拓郎

× 米澤, 拓郎

米澤, 拓郎

Search repository
河口, 信夫

× 河口, 信夫

河口, 信夫

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 近年,都市計画のための交通シミュレーションや混雑予測,特に新型コロナウィルス流行の影響で,感染シミュレーションの需要が高まっている.一方,ウェアラブル端末の普及により,高精度で大量のユーザの移動履歴収集が可能になったため,このデータのシミュレーションへの活用が期待されている.しかしながら,いまだに都市の全人口分の移動履歴の収集は不可能であり,移動軌跡を再現可能な詳細なデータは収集コストが高い.また,このような個人の移動履歴は住所や職場などのプライバシー情報を含むため,現実のデータのそのままの活用には制約がある.そこで本論文では現実の移動履歴データからユーザの移動,滞在傾向を抽出,モデル化し,個人情報を含まない疑似的な人流データを生成する手法について提案する.
書誌情報 マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2021論文集

巻 2021, 号 1, p. 74-80, 発行日 2021-06-23
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 17:20:07.863931
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

田村, 直樹, 浦野, 健太, 青木, 俊介, 米澤, 拓郎, 河口, 信夫, 2021, 都市を対象とした大規模移動履歴に基づく疑似人流データ生成手法: 情報処理学会, 74–80 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3