WEKO3
アイテム
ハードウェア異常に対応した組込み制御ソフトウェア不具合のモデル検査手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/80903
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/80903cc517d3b-ca86-4f66-8157-9b17c3d34180
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-02-24 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ハードウェア異常に対応した組込み制御ソフトウェア不具合のモデル検査手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Model Checking to Find Defects in Embedded Control Software Affected by Hardware Failures | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 組込みシステム開発手法 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
(株)日立製作所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)日立製作所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)日立製作所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日立オートモティブシステムズ(株) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hitachi Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hitachi Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hitachi Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hitachi Automotive Systems, Ltd. | ||||||||
著者名 |
松原, 正裕
櫻井, 康平
成沢, 文雄
山中, 久光
× 松原, 正裕 櫻井, 康平 成沢, 文雄 山中, 久光
|
|||||||
著者名(英) |
Masahiro, Matsubara
Kohei, Sakurai
Fumio, Narisawa
Hisamitsu, Yamanaka
× Masahiro, Matsubara Kohei, Sakurai Fumio, Narisawa Hisamitsu, Yamanaka
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 組込み制御システムではソフトウェア規模の増大により,処理タイミングによりごくまれに発生する不具合がシミュレーション等のテストでは発見できずに潜在する恐れが高まっている.このような不具合を検出するため,非定常の挙動を含む外部環境モデルと,外部環境との境界調整が容易なソフトウェアのスライシング方式を適用してモデル検査を行う手法を考案した.本手法を自動車用ソフトウェアの非再現不具合の原因調査に適用して不具合要因を発見し,本手法の有効性を確認した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In embedded control systems, potential risks have been increasing because of software defects caused by a timing related problem. These defects are rarely found by simulation and test. To detect such defects, we have proposed model checking application method based on external environment models with unsteady behaviors and the software slicing technique using variable dependency graphs. We have applied the proposed method to an analysis of a non-reproducible defect in automotive control software and demonstrated the usefulness of the method. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12149313 | |||||||
書誌情報 |
研究報告組込みシステム(EMB) 巻 2012-EMB-24, 号 11, p. 1-5, 発行日 2012-02-24 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |