ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. インターネットと運用技術(IOT)
  3. 2011
  4. 2011-IOT-012

おところりん:ソーシャルネットワークにおける偶然性を用いた音楽生成

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/72898
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/72898
23efbdae-922f-4e04-8d7a-82689165c9da
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-IOT11012032.pdf IPSJ-IOT11012032.pdf (476.0 kB)
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2011-02-21
タイトル
タイトル おところりん:ソーシャルネットワークにおける偶然性を用いた音楽生成
タイトル
言語 en
タイトル Otocororin : A Chance Music for Social Network Systems
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 サービス開発
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
著者所属
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
著者所属
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
著者所属
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
著者所属
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科/独立行政法人情報通信研究機構
著者所属
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
著者所属
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
著者所属(英)
en
Graduate school of media design, Keio University
著者所属(英)
en
Graduate school of media design, Keio University
著者所属(英)
en
Graduate school of media design, Keio University
著者所属(英)
en
Graduate school of media design, Keio University
著者所属(英)
en
Graduate school of media design, Keio University / National Institute of Information and Communications Technology
著者所属(英)
en
Graduate school of media design, Keio University
著者所属(英)
en
Graduate school of media design, Keio University
著者名 太田, 智美 岩熊, 美希子 吉牟田, 陽平 松井, 加奈絵 山内, 正人 加藤, 朗 砂原, 秀樹

× 太田, 智美 岩熊, 美希子 吉牟田, 陽平 松井, 加奈絵 山内, 正人 加藤, 朗 砂原, 秀樹

太田, 智美
岩熊, 美希子
吉牟田, 陽平
松井, 加奈絵
山内, 正人
加藤, 朗
砂原, 秀樹

Search repository
著者名(英) Tomomi, Ota Mikiko, Iwakuma Yohei, Yoshimuta Kanae, Matsui Masato, Yamanouchi Akira, Kato Hideki, Sunahara

× Tomomi, Ota Mikiko, Iwakuma Yohei, Yoshimuta Kanae, Matsui Masato, Yamanouchi Akira, Kato Hideki, Sunahara

en Tomomi, Ota
Mikiko, Iwakuma
Yohei, Yoshimuta
Kanae, Matsui
Masato, Yamanouchi
Akira, Kato
Hideki, Sunahara

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 偶然性の音楽を生成する一手法であるおところりんを提案する。おところりんは、人と人とのコミュニケーションで発生するイベントに対して、同じイベントには同じ音楽を生成し、異なったイベントには多くの場合異なった音楽を生成することができる。この手法を活用することにより、無音あるいは若干の効果音等に限られていたインターネットアプリケーションに様々な音楽を添えることが可能となる。本稿では、この機構を Twitter クライアント “ふ*らいふ” に組み込み、おところりんの応用例として示した。
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 This is a submission for Otocoroin, which is a method for producing chance music. Otocoroin is designed for events in people to people communications; it generates the same music for the same events, or differing music for differing events. By using this method, it is possible to add various types of music to internet applications, which were previously either soundless or limited to a few sound effects. In order to demonstrate applicability of Otocororin, it is integrated with a Twitter client “Fu*Life”.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12326962
書誌情報 研究報告インターネットと運用技術(IOT)

巻 2011-IOT-12, 号 32, p. 1-6, 発行日 2011-02-21
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-21 22:10:00.869689
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3