ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. ソフトウェア工学(SE)
  3. 2010
  4. 2010-SE-167

形式手法を用いたシステム設計検証技術

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/68343
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/68343
2be40578-b421-49c3-85c8-b6a8e4839c6b
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-SE10167032.pdf IPSJ-SE10167032.pdf (821.8 kB)
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2010-03-11
タイトル
タイトル 形式手法を用いたシステム設計検証技術
タイトル
言語 en
タイトル Using Formal Methods for System Design Verification Technology
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 検証・Web
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
三菱電機(株)情報技術総合研究所
著者所属
三菱電機(株)情報技術総合研究所
著者所属
三菱電機(株)情報技術総合研究所
著者所属
三菱電機(株)情報技術総合研究所
著者所属(英)
en
Information Technology R&D Center, Mitsubishi Electric Corporation
著者所属(英)
en
Information Technology R&D Center, Mitsubishi Electric Corporation
著者所属(英)
en
Information Technology R&D Center, Mitsubishi Electric Corporation
著者所属(英)
en
Information Technology R&D Center, Mitsubishi Electric Corporation
著者名 市原, 利浩 上野, 浩一郎 磯田, 誠 大貫, 智洋

× 市原, 利浩 上野, 浩一郎 磯田, 誠 大貫, 智洋

市原, 利浩
上野, 浩一郎
磯田, 誠
大貫, 智洋

Search repository
著者名(英) Toshihiro, Ichihara Ueno, Koichiro Makoto, Isoda Tomohiro, Onuki

× Toshihiro, Ichihara Ueno, Koichiro Makoto, Isoda Tomohiro, Onuki

en Toshihiro, Ichihara
Ueno, Koichiro
Makoto, Isoda
Tomohiro, Onuki

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 ソフトウェア・システムの大規模化・高機能化に伴い,従来の人手によるレビューやテストの実践だけでは,設計で混入した不具合を完全に除去することが難しくなっている.そのため,近年,形式手法の一つであるモデル検査による検証技術が注目を集めている.しかし,モデル検査技術を広く展開するには,現場の開発者にとってモデル検査ツールに与える仕様モデルの定義や出力される結果の解析が困難という課題がある.これに対して我々は,特定の分野に特化した記法を用いて仕様モデルを定義することで,仕様モデル定義の負荷の軽減を狙うこと,モデル検査器が出力した検証結果をモデル変換することで,開発者にとって解析しやすいモデルの出力を実施するモデル検査器フロントエンドを適用することを検討している.本稿では,このアプローチによるシステム設計検証技術について報告する
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 While software systems become larger and more complex, the verification of the software systems' specification becomes harder. In recent, therefore, model checking technology is focused as a method to extract defects of designed specifications in such large software intensive systems. However, for those practical software developers, it is hard to rewirte their specifications for model checking tools, and also hard to understand the output of the checkers. In this paper, we propose an approach to overcome these issues by combining 2 approaches: Domain-oriented modeling language, and Model Conversion between ordinal UML and Model checking tools. Domain-oriented modeling language helps developers to specify their systems more easily, and Model Conversion mechanism helps those developers to understand the result of those model checking tools on their own domain-oriented modeling languages. We are now developing the method and supporting tools for our model checking method.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10112981
書誌情報 研究報告ソフトウェア工学(SE)

巻 2010-SE-167, 号 32, p. 1-8, 発行日 2010-03-11
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-22 00:15:03.181046
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3