WEKO3
-
RootNode
アイテム
「うん」の音響的系譜~応答・承認・相槌の自動抽出に向けて~
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/62684
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/626840b850d6f-f7f5-436a-a595-3ceb9de5b21f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-07-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 「うん」の音響的系譜~応答・承認・相槌の自動抽出に向けて~ | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An Investigation on Acoustic Features of ‘Un’ in Japanese for Automatic Classification of Answer, Acknowledgement and Aizuchi | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 韻律・パラ言語 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京工科大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工科大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Technology | ||||||||
著者名 |
榎本, 美香
石本, 祐一
× 榎本, 美香 石本, 祐一
|
|||||||
著者名(英) |
Mika, Enomoto
Yuichi, Ishimoto
× Mika, Enomoto Yuichi, Ishimoto
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究の目的は,「うん」 という発話の音響特性から応答・承認・相槌という発話機能を弁別することにある.自然対話 (8 対話) の中に出現した 「うん」 (N=239) の発話機能を弁別するため,一般化線形モデルの当てはめと主成分分析を行った結果,F₀ レンジ,F₀ 最大値,F₀ 平均値,パワー最大値という音響パラメータを用いれば,相槌のうんが 88% 弁別可能であった.このことは,特に相槌の 「うん」 の音響的推定が有効であることを示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A goal of this research is automatic classification of answe acknowledgement and Aizuchi by auditory features. To investigate the relationship between the acoustic features and the utterance functions of ‘Un’ appeared in spontaneous Japanese speech, the acoustic features were analyzed by generalized linear model (GLM) and principal component analysis. The correct rate of Aizuchi predicted by the GLM was 88%. This result shows that the dynamic range of F₀, the maximum F₀, the mean F₀ and the maximum energy value for ‘Un’ are effective to classify as Aizuchi. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10442647 | |||||||
書誌情報 |
研究報告音声言語情報処理(SLP) 巻 2009-SLP-77, 号 23, p. 1-6, 発行日 2009-07-10 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |