ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. 自然言語処理(NL)
  3. 2009
  4. 36(2009-NL-190)

系列パターンを利用した決定木による自然言語における選択ルール獲得

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/61970
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/61970
2ef4a605-6bfb-457f-b43e-80b47c51f536
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-NL09190018.pdf IPSJ-NL09190018 (1.0 MB)
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2009-03-18
タイトル
タイトル 系列パターンを利用した決定木による自然言語における選択ルール獲得
タイトル
言語 en
タイトル Acquisition of a Set of Determination Rules in Natural Language Using Sequential Patterns
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
東京農工大学
著者所属
東京農工大学
著者所属
東京農工大学
著者所属
テンソル・コンサルティング株式会社
著者所属
東京農工大学
著者所属(英)
en
Tokyo University of Agriculture and Technology
著者所属(英)
en
Tokyo University of Agriculture and Technology
著者所属(英)
en
Tokyo University of Agriculture and Technology
著者所属(英)
en
Tensor Consulting Co。 Ltd。
著者所属(英)
en
Tokyo University of Agriculture and Technology
著者名 古宮, 嘉那子 柴原, 一友 但馬, 康宏 藤本, 浩司 小谷, 善行

× 古宮, 嘉那子 柴原, 一友 但馬, 康宏 藤本, 浩司 小谷, 善行

古宮, 嘉那子
柴原, 一友
但馬, 康宏
藤本, 浩司
小谷, 善行

Search repository
著者名(英) Kanako, Komiya Kazutomo, Shibahara Yasuhiro, Tajima Koji, Fujimoto Yoshiyuki, Kotani

× Kanako, Komiya Kazutomo, Shibahara Yasuhiro, Tajima Koji, Fujimoto Yoshiyuki, Kotani

en Kanako, Komiya
Kazutomo, Shibahara
Yasuhiro, Tajima
Koji, Fujimoto
Yoshiyuki, Kotani

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 自然言語文から抜き出した系列パターンの有無を要因に,決定木学習を用いて自然言語における選択ルールを生成した。人が考えた要因を入力にして決定木学習を行った場合には劣るものの,「結構」 の意味判定の問題と,話者の性別判定の選択ルール生成において,両者ともに 3。25 ポイントの差まで迫る正解率を示した。意味に関しては,単純に系列パターンを要因にした場合が最もよく,性別に関しては Ngram を決定木学習の最中に要因の候補として取得する場合が最もよかった。生成されたルールを見ると,決定木上部では,人が与えた要因による決定木の上部に現れる要因が多く選ばれていることが分かった。
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The presences or absences of sequential patterns that are extracted from sentences are used in order to acquire a set of determination rules in natural language using decision tree learning. The differences of accuracies of the rules were only 3.25 points for two problems: the determination of the meaning of "kekkou" and the determination of the gender of a speaker, though they were less than those of the rules using the features humans selected. Most of the features in the upper part of the generated trees are also appeared in the upper part of the trees using the features humans selected.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10115061
書誌情報 研究報告自然言語処理(NL)

巻 2009, 号 36(2009-NL-190), p. 119-124, 発行日 2009-03-18
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-21 22:14:02.388254
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3