WEKO3
アイテム
Subject Worldにおける概念体系表示のための一検討 -BSH4の表示方式-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/55089
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/55089d99a1510-411a-4459-9ecc-b1fe3321779a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-07-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Subject Worldにおける概念体系表示のための一検討 -BSH4の表示方式- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An Investigation into the Representation of Concepts in Subject World -Representation of BSH4- | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪市立大学大学院創造都市研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪市立大学大学院創造都市研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School for Creative Cities, Osaka City University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School for Creative Cities, Osaka City University | ||||||||
著者名 |
村上, 晴美
上田, 洋
× 村上, 晴美 上田, 洋
|
|||||||
著者名(英) |
Harumi, Murakami
Hiroshi, Ueda
× Harumi, Murakami Hiroshi, Ueda
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 我々は概念間の関連を可視化することにより情報検索を支援するシステムSubject Worldを開発している.本稿では,Subject Worldにおける概念の表示方式の設計を検討する.概念間の関係の表記をシソーラスから借用した基本件名標目表第4版PSH4)をとりあげる.データの中から可視化の対象とする概念を定め,図式表示の採用を検討し,表示方式を設計し,ユーザによる調査結果をふまえて実装を行った. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We have been developing a system called Subject World, which assists in information retrieval by visualizing concepts and relations between concepts. In this paper, we investigate the representation of concepts and relations in Subject World. In the first Step, we consider the visualization of BSH4, which is one of the subject headings lists in Japanese libraries. We decided on objects to be displayed in BSH4, discussed existing methods of displaying thesaurus, and designed the representation of concepts and relations. In addition, we conducted a user study, and implemented the design of the representation of BSH4. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN1010060X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告人文科学とコンピュータ(CH) 巻 2004, 号 78(2004-CH-063), p. 55-60, 発行日 2004-07-30 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |