WEKO3
アイテム
アドホックネットワークにおける単一送受信機を利用したマルチチャネル MAC プロトコルについて
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/43353
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/43353e2921940-2adf-4061-a3ec-3dea23390f74
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-05-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | アドホックネットワークにおける単一送受信機を利用したマルチチャネル MAC プロトコルについて | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Multi-channel MAC Protocol for Ad Hoc Networks Using a Single Transceiver | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学大学院情報学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学創造科学技術大学院インフォマティクス部門 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Informatics, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Informatics, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Informatics Section, Graduate School of Science and Technology, Shizuoka University | ||||||||
著者名 |
三觜輝
萬代, 雅希
渡辺, 尚
× 三觜輝 萬代, 雅希 渡辺, 尚
|
|||||||
著者名(英) |
Hikaru, Mitsuhashi
Masaki, Bandai
Takashi, Watanabe
× Hikaru, Mitsuhashi Masaki, Bandai Takashi, Watanabe
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | アドホックネットワークに利用されている IEEE802.11 などの物理層では,互いに干渉することなく通信可能な直交チャネルが複数利用できることが知られている.複数の無線チャネルを同時に利用することにより,ネットワーク全体のスループットの向上を期待することができる.そのためには効率的に送受信機を制御するための Medium Access Control (MAC) プロトコルが不可欠である.しかし IEEE 802.11 などの MAC プロトコルではネットワーク全体で同一チャネルを利用することを想定しており,マルチチャネルMACプロトコルにおける送受信制御に関する十分な知見が得られていない.本稿では単一の送受信機を用いてチャネルを切り換えることによる問題点を明らかにし,マルチチャネル通信を効率的に行うためのMACプロトコルを設計する.また,シミュレーションによる結果を紹介し,提案した方式の有効性を示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Physical layer specifications for wireless LANs such as IEEE 802.11 provide multiple channels available for use. We can achieve a higher throughput than using single channel. However, the MAC protocol of IEEE 802.11 DCF is designed for a single channel beトャフィccess control (MAC) Protocol for ad hoc networks using a single transceiver is proposed. The network we consider is an ad hoc network that does not rely on infrastructure, so proposed protocol operates asynchronously. We evaluate problems of multi-channel communication using single transceiver asynchronously. And the simulation results show that proposed protocol exploits multiple channels to achieve higher throughput because of reduction of problems which occur in multiple channels communication using single transceiver. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2008, 号 44(2008-MBL-045), p. 129-134, 発行日 2008-05-15 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |