WEKO3
アイテム
3D映像を用いた遠隔果樹品質評価の有効性
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/42008
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/420080f00f61a-9b08-428b-afd5-e01a4a908a68
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-01-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 3D映像を用いた遠隔果樹品質評価の有効性 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | On the Effectiveness of Employing 3D Video for the Remote Assessment of Fruits Quality | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | eng | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
和歌山大 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
和歌山大 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
近畿大 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
和歌山大 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Wakayama Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Wakayama Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kinki Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Wakayama Univ. | ||||||||
著者名 |
シエラ・ラファエル
内尾, 文隆
井口, 信和
瀧, 寛和
× シエラ・ラファエル 内尾, 文隆 井口, 信和 瀧, 寛和
|
|||||||
著者名(英) |
Rafael, Sierra
Fumitaka, Uchio
Nobukazu, Iguchi
Hirokazu, Taki
× Rafael, Sierra Fumitaka, Uchio Nobukazu, Iguchi Hirokazu, Taki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では遠隔地からの果実品質の評価に用いるツールとして3次元リアルタイムビデオアプリケーションを提案する。筆者らはこれまで、遠隔相談を行うためリアルタイムビデオシステムを開発してきた。しかし、このシステムは2次元動画像を用いるために果実の品質評価に用いた場合、観察する対象の詳細な表面の形状を表現できないため、正確な品質評価ができないという問題点があった。そこで本稿では、リアルタイム3Dビデオ伝送システムを開発し、果実品質評価に用いた場合の実用性について評価を行った。みかんの3D動画像を伝送し、果実栽培の専門家による品質評価実験を行ったところ、良好な結果を得た。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we introduce a real time stereo video application to be used as a remote tool for the assessment of quality in fruits. In previous research we have developed a real time video system in order to perform remote consultation; however, as the system only used a single video image, when applied to the evaluation of fruits quality, accurate diagnosis could not be done because the details of the surface of the observed object were not properly seen. Therefore in this work, we have developed a new real time 3D video transmission system and evaluated its usefulness in the assessment of fruits quality. We transmitted stereo video of mandarin oranges and with the help of experts on fruit growing we evaluated the system obtaining positive results | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1155524X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 巻 2006, 号 9(2006-GN-058), p. 161-166, 発行日 2006-01-27 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |